宇都宮東武ホテルグランデ というホテルに泊まったのだけど、こちらにはナント、TV番組でもおなじみの金萬福さんが総料理長を務める中華料理店が入っていたのです。

インディーズ音楽情報誌『響音薬品庫リスクノオト』編集長日記-2009022314440000.jpg

完全三枚目キャラで芸人ばりのTV出演をされていますが、ほんとーにちゃんとした料理人なのです。

こちらは金萬福オフィシャルサイト右矢印http://www.kaokin.com/


この日はバリッバリに二日酔いだったので、お粥が食べたかったのだけど。中華のお粥は結構ボリュームがあるし、中華街に気軽に行ける距離に住んでるワタクシとしてはアリキタリのメニューでは宇都宮まで来た甲斐もない。

ってことで初めて見たメニューを頼んだ。

叉焼(チャーシュー)とナントカの煮込み麺、とかそんな名前のやつ。

ビーフンでも焼きそばでもラーメンでもないソレが気になって仕方なく。

野菜が少なそうだけど、ソレを頼みました。
インディーズ音楽情報誌『響音薬品庫リスクノオト』編集長日記-2009022314140000.jpg
そしたら写真だと分かりづらいけど、麺と一緒にモヤシとかエノキとかネギとか野菜いっぱい入ってて、シャキシャキしてておいしかったラブラブ

さすがトップクラスの中華料理は野菜たっぷりだぜーと感心しながら黙々と食べました。


またこのホテルもレストランも高級感があふれてて、店員さんの対応も素敵でした。

奥の方のお客さんは中国語を話されていたので、日本人が日本料理店に入っちゃう感覚なのかしら、とか思いました。


今このホテルが改装中で、騒音でご迷惑をおかけするからゴメンナサイという割引プランを利用したのです。

でも私は全然騒音気にならなかったし、ホテルの設備も素敵でした。

ちゃーんとレディース仕様のアメニティでバスソルトがついてたり、加湿器が最初から置いてあったり。ポットに入ってたお水がまろやかだったのは、ミネラルウォーターを入れてくれていたからなのか、そこが宇都宮だったからなのか。東京だったら水道水は飲めたもんじゃありません、カルキでイガイガしますもの。

とにかくホテルライフでお水は重要です。


昼間にホテル内を歩くと工事中の機材があちこちにあって、なるほどって思ったけど。

あとPRのVTRなのかTV番組なのか、美人な受付のお姉さんが取材を受けてました映画

普通見ることのできない光景に遭遇しておもしろかったです。
インディーズ音楽情報誌『響音薬品庫リスクノオト』編集長日記-2009022314550000.jpg

3月中はリニューアルオープンでキャンペーンやってるみたい。

私の滞在中はカフェが工事中で入れなかったのだけど、3月からお得なランチとかもあるみたいだし。

お勧めでーす。

しかし私はもう宇都宮に行く予定がないなぁ…冷や汗