楽曲は今までのダイシの集大成というか、セッションとかでやった実験的なフレーズなんかが至るところにあって、新しいけど懐かしさを感じた。彼の音楽人生を応援してきたファンには懐かしさを感じさせるだろうし、初めて見る人には斬新なバンドに見えるだろう。
ダイシはダイシだった、という感じかな?
アー写の変貌ぶりに驚いた人も多かったと思うが、フツーのビジュアルバンドにはならないというかなれないというか。色んなことを吸収しながら芯はブレない人なのだなと実感した。
写真のイメージでは怖そうに見えたメンバーも、キャラが予想外に可愛くて。母性本能をくすぐるタイプのバンドになりそう
あ、あとベースの指弾きフェチの人にはオススメしたいバンドでもあります
ダイシはダイシだった、という感じかな?
アー写の変貌ぶりに驚いた人も多かったと思うが、フツーのビジュアルバンドにはならないというかなれないというか。色んなことを吸収しながら芯はブレない人なのだなと実感した。
写真のイメージでは怖そうに見えたメンバーも、キャラが予想外に可愛くて。母性本能をくすぐるタイプのバンドになりそう

あ、あとベースの指弾きフェチの人にはオススメしたいバンドでもあります
