終電で帰ったので海外ドラマ「4400」を見終わってもまだ就寝のテンションにならず、チャンネル変えたらなんかしみったれた時代劇っぽいのやっててまたチャンネル変えて、バラエティーやらニュースをチラ見してまた時代劇のチャンネルに戻してなんとなく記憶にあるタイトルなので見ていたら…。主人公が成人してからのシーンになり…あっ
これ野口英世の話だ
さらにしばらくして…あっ
このイモクサイ男、三上博史だ
演技力が素晴らしくてとても三上博史の面影がなかった
野口英世が出世して小綺麗になったら見覚えのある三上博史になった。
内容は何度も号泣。最近泣きのツボが浅いかも
色々勉強になる点もあった。自分がどうしても成し遂げたいことにたいしては、図太くカッコ悪くても図々しく生きるべきなのかなと。ま、自分がもし野口英世の家族だったら、もっと後先考えて行動しやがれと説教もんだし、才能がなければ異国で野垂れ死にもありえる生きざま。天才だからこそ報われたのかなとも思う。あと、家族の理解があってこそだ。野口英世の母親も奥さんも強い女性で彼を導いているように見えた。


さらにしばらくして…あっ


演技力が素晴らしくてとても三上博史の面影がなかった

野口英世が出世して小綺麗になったら見覚えのある三上博史になった。
内容は何度も号泣。最近泣きのツボが浅いかも

色々勉強になる点もあった。自分がどうしても成し遂げたいことにたいしては、図太くカッコ悪くても図々しく生きるべきなのかなと。ま、自分がもし野口英世の家族だったら、もっと後先考えて行動しやがれと説教もんだし、才能がなければ異国で野垂れ死にもありえる生きざま。天才だからこそ報われたのかなとも思う。あと、家族の理解があってこそだ。野口英世の母親も奥さんも強い女性で彼を導いているように見えた。