大嫌いなの。
なのにこの業界。
こればっかりは欧米スレなワタクシも、
ノーと言えない日本人
になってしまいます。

ビジネスシーンならタバコ拒否は世界のムーブメントです!とオッサン(部長)たちに主張できるけど、アウトローな空気感の音楽業界では…言いづらいシラー

居酒屋での打ち上げとか、ライブハウスとか、楽屋とか、タバコの煙で燻製にされてるような感覚です。

帰宅する頃には、自分の衣服、髪の毛、体さえもタバコ臭い!!

それが唯一この業界で耐え難く嫌なこと!

ファブリーズとレノアの登場は画期的でした。あとタバコの匂いをカットするヘアスプレーもまさに求めてたものです。


でも、一般的なお付き合いで受けるタバコの煙程度はカットしてくれたけど、ライブハウスレベルでは全然焼け石に水。




完全に匂いをカットしてくれるスプレーが発売されたらちょっとくらい高くても買うよ! あの匂いを研究してる人たちに是非ライブハウスと深夜の居酒屋を調査してほしいショック!