NHKをつけっぱなしにしてたら気になる言葉が、

「東大生のノートを参考に開発された… このノートを使えばポイントがスラスラ頭に入る~」


罫線すべてにドットが小さくついてて、文字間隔がキレイに書けるノートとルーズリーフが発売されたらしい。

しかも図形もドットをつないで簡単に書ける!というもの。

学生のときにほしかったー。

これがあったら授業ノートを「清書」する必要がなくなって勉強の効率も上がったろうに。絶対もっと勉強頑張れたと思う…。


次に紹介されたのがその名も「風呂単」。

お風呂で使える単語帳だそうだ。

しかもえんぴつで書いて消しゴムで消せる。すごいー。

単語帳は小中学生くらいまでしか使わなかったケド。