毎年ワンマンかイベントがあったPLASTICの結成記念日の7/15に、解散してしまったとはいえ何も無いのが寂しくて、PLASTICメンバー全員に「誰か何かやりませんか?」とメールしたところ、最初は全員からお断りを頂いたのですよ。
一番何かやりそうだと思っていた裕さんはまだ動かなそうだし、カイム君はアコースティックユニットなのであまりにイベント趣旨からかけ離れていたし、イッシーはまだ活動の方針が決まっていなかったし。じゃあ何個もバンドやってるツッキーは!?と思ったが、バンドとしてスケジュールが既に決まってた。
諦めて他を当たってたらイッシーから電話があって、「何やるかもメンバーも決まってないけど、それでもよければ出演したい。何も決まって無いけどライブやりたくて耐えられないんです。」と。
そんなん何でもいいから出てよ~!とお願いした。
イッシーのやりたい音楽はどっちに転んでも私は興味あったし、下手なミュージシャンは連れてこないという信頼もあるし、何やってくれたっていいやと思ってた。
それで一週間前に報告を受けたメンバーが、イッシー、ツッキー、カイムとたいぞーさん。
狙って「ほぼPLASTIC」になったのではなくて、成り行きでなったのです。
急な発表に駆け付けてくれたプラスチッカーの皆さんありがとう。
来れなかったプラスチッカーの皆さん、彼らは相変わらず仲がいいのが証明されたのだと受け取って下さい。
このブログの「お気に入り」にメンバーのブログをリンクしているので是非そちらで各々の活動をチェックしてくださいね。
一番何かやりそうだと思っていた裕さんはまだ動かなそうだし、カイム君はアコースティックユニットなのであまりにイベント趣旨からかけ離れていたし、イッシーはまだ活動の方針が決まっていなかったし。じゃあ何個もバンドやってるツッキーは!?と思ったが、バンドとしてスケジュールが既に決まってた。
諦めて他を当たってたらイッシーから電話があって、「何やるかもメンバーも決まってないけど、それでもよければ出演したい。何も決まって無いけどライブやりたくて耐えられないんです。」と。
そんなん何でもいいから出てよ~!とお願いした。
イッシーのやりたい音楽はどっちに転んでも私は興味あったし、下手なミュージシャンは連れてこないという信頼もあるし、何やってくれたっていいやと思ってた。
それで一週間前に報告を受けたメンバーが、イッシー、ツッキー、カイムとたいぞーさん。
狙って「ほぼPLASTIC」になったのではなくて、成り行きでなったのです。
急な発表に駆け付けてくれたプラスチッカーの皆さんありがとう。
来れなかったプラスチッカーの皆さん、彼らは相変わらず仲がいいのが証明されたのだと受け取って下さい。
このブログの「お気に入り」にメンバーのブログをリンクしているので是非そちらで各々の活動をチェックしてくださいね。