引き寄せの法則は万物に働いていますし

 

いつだって働いているのですが

 

問題は、それをうまく使いこなせないことだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

その原因は

 

誰かと比べて、勝ち負けをすること。

 

 

 

 

 

 

 

これが厄介なのが、

 

自分では、勝ち負けをしているつもりがない。

 

ということなんです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で、勝ち負けしている。と気づければ

 

勝ち負けなんてしたくないから辞めるはず。

 

 

 

 

 

 

 

でも、まさか自分が勝ち負けやってるなんて

 

本気では思っていないから

 

内側でイソイソと行われている

 

勝ち負けゲームをやってしまっています。

 

観音様からの視点♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かを特別に感じたり

 

それができるとすごい!と感じていたり

 

人からの賞賛や承認が欲しかったり、

 

これらも立派な勝ち負けゲームになってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

何かで優れたい。

 

と思っている時点で、

 

よくやれてる。と思われたい時点で

 

これには価値がある。と人からの評価をもらえるか?と気にした時点で

 

勝ち負けゲームをやってしまっています。

 

 

 

 

 

 

 

なぜ、内側の勝ち負けゲームをやると

 

引き寄せの法則をうまく使いこなせないように感じてしまうか?というと

 

何かを特別にしてしまったら

 

自分が引き寄せる時、自分がフォーカスする時も

 

難しいものになってしまうのです。

 

 

 

 

 

 

自分のことを優れていると思いたい。

 

他の人に勝ちたい。

 

そのために、これが欲しい。とすると

 

その欲しいものそのものが、価値がないと手に入らない難しいものに早変わりしてしまい

 

結果、自分にとって手に入れることが難しくなってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

引き寄せたいもの=価値

 

手に入れたいもの=価値

 

 

引き寄せたら価値

 

手に入れたら価値

 

 

 

 

 

 

になると、手に入れるのが難しくなる。

 

 

 

 

 

 

望むことと価値を引き離す。

 

これはとても大切なポイントだと思います^^

 

 

 

 

 

 

 

オンラインサロン

自分の持っている観念に気づき、手放すことを習慣化しています。望むものにまっすぐエネルギーを向ける、お稽古をしています。

オンラインサロンのお申し込みはこちらから💓

 

 

 

①♡ノートを使って自分と向き合う方法:サロンに入会せず動画のみを購入♡

右矢印こちらから購入できます♡

 

 

②♡【重要】感情のナビゲーションシステムの使い方に気づいて使いこなそう!:サロンに入会せず動画のみを購入♡

右矢印こちらから購入できます♡

 

 

♡メルマガ始めました♡

メルマガだけのお話も配信中♡

下矢印

メルマガ登録してみる。