最近、サロンで話題にしているパラドックス観念。

 

パラドックス観念という言葉があるわけではなく

 

私がなんとなくそう呼んでるのですが。

 

 

 

 

 



 

パラドックス観念とは。

 

本当はいい気持ちを感じたいのに

 

苦しい気持ちを感じることが安心につながる観念があることによって

 

苦しい気持ちを感じることを無意識で選んでしまい

 

そういう現実創造が展開していくことです。

 

多くの人がこれをやっていることに気がつきました。

 

 

 

 

 

 



 

 

引き寄せの法則を日本に持ってこられて

 

引き寄せの法則を日本に広めた

 

錦織新さんのブログにとても、わかりやすく書かれていました。

錦織新さんが出された本です^^↓

 

 

*****

波動を上げには感情を変える。そのためにはビリーフを変える

プレ願望期、願望期、願望超越期を経て、僕たちは波動を上げているわけですが、どうしたら、波動を上げられるかというと、感情を変えればいいのです。

しかし、多くの方が、そのときは思考を意識的に選んで波動を少し高められても、翌日にはまた元の罪悪感の波動に戻ってしまうと思います。


エイブラハムの感情のスケールでは触れられていませんが、実はそれぞれの感情には、特定の世界観や人生観が「ビリーフ」(信念、観念)によって結び付いているからです。

 

おまけに、周りの人はルールから外れると自分を責めてくる恐ろしい人に見えます。


これは、客観的にそうだというよりは、

「私はルールから外れてはいけない」というビリーフを持ったために、そのような厳しい世界が見えてくるのです。


なので、本当の意味で波動を上げて、感情を変えるためには、ビリーフを変える必要がある、ということに行き着きます。

 

****

こちらのブログ本当にわかりやすく

説明してくださっていますのでぜひ見て欲しいです^^

 
 
 
 
 
 


 
願いを実現させるためには

”いい気分”になることが大切です。
 
望みの対象についてもいい気分を感じることが大事。
 







感情が肝なのは、いろいろな本で言われていて

なんとなくわかっている方も多いと思います。
 
 
 





でも、わかっていても”いい気分”を感じることを

難しく感じるのは
 
そこに観念があるからです。
 
ここに”パラドッックス”矛盾が生まれます。
 
 





 
例えば、
 
自分のことを素敵な人だと感じたい。
そういう世界を創造していきたい。と思ったとします。
 
そのためには、まず自分が自分を素敵だと思わないといけません。
 
*ここまではなんとなくわかると思います。
 
 
 



 
しかし、

自分を素敵だと思うことを最初の方は頑張って思おうとしますが、
 
自分を素敵だと思いたいのに、
 
気がつくと自分のことを無意識に否定している自分がいます。
 
 
 
 
あぁ。だめだ。

また、自分のことをけなしていた。となるのですが





 
自分を素敵だな。と感じるよりも、

自分をけなしている方が実は簡単に感じると思います。
 


努力しないと、自分のことを素敵だ。

と感じるのは難しい。そんな風に感じたことはありませんか?




 
 
 
そして、またいつも通り自分をけなしはじめて
 
自分のことを素敵だ。と感じなくなってしまうのです。
 
 
 
 
 




 
こういうことってよくありますよね。








自分の考えのパターンに気がついているのに
 
いつも同じパターンを踏んでしまう。という場合は
 
パラドックス観念が潜んでいる場合が多いです。
 
 
 
 
 


 
例えばどんな観念か?といいますと。
 
自分のことをダメだ。と思っている方が安心。
自分のことをダメだ。と思っていた方が人から嫌われない。
自分のことを素敵だ。と思うと人から嫌われる。
 
といった観念が潜んでいるとします。
 
 
 
 
すると、この観念通りに現実は展開していきますから
 







自分のことを素敵だ。と思いたくても、

自分のことを素敵だ。と思うことは

人から嫌われることにつながるので







自分のことを素敵だ。と感じたいけれども、

感じたら嫌われる。という矛盾を抱えてしまうのです。
 







自分のことをダメだ。と思いたくはないけれど

自分のことをダメだ。と思っていたら嫌われない。という観念があるため


どんなに苦しくても、自分のことをダメだ。と思っていたいのです。
 
 
 


 
 
つまり、パラドックス観念によって
 
自分のことをダメだと思う=安心
自分のことを素敵だと思う=嫌われる
 
となっていますので、


いくら頑張って”自分のことを素敵。”と思おうとしても
 
自分のことを素敵。と思うと、

不快な感情がつきまとうので、

そう思うことを不快に感じるのです。
 






この不快な感じが嫌なので、

自分のことを素敵。と思わない方が安心ます。






 
自分のことをダメだ。とけなしている方が安心するので
 
自分のことをダメだ。とけなし続けて、

そういう現実が展開していきます。
 
 
 
 
 
 


 
観念によって、本当の願いとは矛盾した願いを放ってしまい
 
自分では原因に気づけず
 
頑張って、望む方をみようとするけれども
 
いつもネガティブな方に引き戻されて安心してしまう理由はこれなんです。
 
 
 
 
 
 


 
錦織新さんも言われていますが
 
波動をあげれば現実化のスピードが増します。







 
波動を上げるためには、

感じている感情を変えないといけません。
 
でも、その感情には観念が結びついていますので
 







それに気づいて手放せないと、

自分の感じたい感情を選んでいくことができないのです。
 
感情を変えれば、波動は上がります。
 
そして、現実化します。
 
 
*****
どうしたら、波動を上げられるかというと、感情を変えればいいのです。
実はそれぞれの感情には、特定の世界観や人生観が「ビリーフ」(信念、観念)によって結び付いているからです。
本当の意味で波動を上げて、感情を変えるためには、ビリーフを変える必要がある、ということに行き着きます。
*****





 
そして、矛盾した観念を持っているため

自分の望みとは真逆の方向に感情や思考などの

エネルギーを注いでしまい現実創造してしまいます。
 
 
 
 


エネルギーを望むものにまっすぐ向けると、

望みのものが創造されますが







観念によって、矛盾がおこり、

望まないものにエネルギーを向けてしまい









しかも、観念によって

自分が望まないことにエネルギーを向けていることに気がつけないので


望まないものを創造し続けて、混乱し、

人生振り回されたような感じになってしまう。

という仕組みになっています。
 
 
 
 



 
 
では、どうしたらいいのか?
 
それには、宇宙の法則、正しい知識を知り、

実践することが必要になってきます。
 


大体、成長していく過程で、

宇宙の法則とは真逆の法則を

時間をかけて教わってきていますので
 
簡単には信じられないと思います。

それはそれは丁寧に真逆のことを教わりましたので。笑
 


 
 
 
 
でも、
 
・全てはエネルギーで、自分のエネルギーを向けたものが創造されている。ということ。
・思考も感情も観念もエネルギーだということ
・観念によって自分の現実創造は成り立っているということ
・感じる感情は実は自分で選べる。ことを知って、実践すること
・なんの観念があって、自分は今この現実を受け取っているのだろう?と常に疑問を持つこと
 
がとても大切です。
 
 
 
 
 

 
この仕組みさえ分かれば
 
・何か不快なことがあれば自分の観念を見ることができるようになり手放せる

・観念を手放すことができるようになったことで、自分の感情を意図的に選べるようになる

・感情を意図的に選べるようになったことで、望む現実が(望んだ以上の現実が)展開していく。
 
ということが、自分でできるようになります。
 
 
 
 



 
まさに、自分が創造主です。







 
エネルギーを、パラドックス観念によって

望まない方に向けていたのが
 
自分の好みに向かって、まっすぐ放てるようになります。
 
 
 
 
 
 
 
●矛盾した方向にエネルギーを放っていないか?

と気づくために

ノートに自分の気持ちや感じていることを書きます。
 
エネルギーを放つ方向を軌道修正するためです。
 

ノートを使って自分と向き合う方法

右矢印こちらから購入できます



 
●望みのものにエネルギーを放つために、

自分に問うことを習慣化します。

自分がエネルギーを向けたものが現実化するからです。
 
 
 
 
 
 


 
だから、常に関心を向けるべきは自分で
 
自分が今何にエネルギーを放っているのか?

を意識して生活していくことがとても大切で
 
そのためのノートであり、自分へ問うのです。
 
 
 



 
 
自分の中のパラドックスを手放していきましょう!
 
 
 



 
 

オンラインサロン

自分の持っている観念に気づき、手放すことを習慣化しています。望むものにまっすぐエネルギーを向ける、お稽古をしています。

オンラインサロンのお申し込みはこちらから💓

 

 

 

♡ノートを使って自分と向き合う方法:サロンに入会せず動画のみを購入♡

右矢印こちらから購入できます♡

 

♡メルマガ始めました♡

メルマガだけのお話も配信中♡

下矢印

メルマガ登録してみる。