昨日はビジネススクールのみなさんをサポートする
ミーティングでした
昨日のテーマは、自分の進みたい方向が
分かっているようで、決めきれない時。どうしたら良いの?!
がメインのテーマでした。
なんとなく、進みたい方向がある。
でも、そちらを選ぶと
リスクがありそうだったり、不安定だったり、確信が得られなかったりで
行きたいけどいけない。
だから、結果選べない。
安定と不安定のハザマで、選択できないで現状維持が続いてしまう。
こんなことってよくありませんか?
どうしたいか。は分かっているんです。
でも、自分勝手だろうか?自分都合だろうか?うまくいくのだろうか?いや、きっとうまくいかないだろう。
と、グルグルしてしまう。
そんな時、一番大事なのは
で、本当はどうしたいの?
と、自分に聞くこと。
岡田哲也さんの本のタイトルがまさしく!!!
![]() | で、ほんとはどうしたいの? 1,454円 Amazon |
これは、魔法の言葉だと思っています。
人生が180度変わる、魔法の言葉!!!
それでね、
本当の、本当の、本音をどうしたいのか?
を自分に聞くためには
自分の本当の本当の本当の気持ちを全部さらけ出さないといけないんです。
自分が醜いと思っている、その感じていること。
感じてはいけない。と思っている、その感じていること。
これがわかるからこそ、腹の底からの本音が分かる!!
自分の本音が分からない時は
欲を言えば。。。
この、言葉を最初につけると本音が分かる。
欲を言えば。。。〇〇です。
そうそう、その欲が知りたいの。
欲を言えばなんなの?
つまりどうしたいの?
で、本当はどうしたいの?
魔法の言葉。を自分に投げかける。
欲しがりません、勝つまでは。は卒業。
欲しがりません勝つまでは。を経験したからこそ、
だから、どうしたいのか?と問いかけ
欲しいと思ったものが欲しい!と言う本音をもとに
戦後発展していったのかなぁ。
★欲しいものを欲しい。という勇気。
そこで、出てきた本当の答えが分かれば
あとはそっちの方向に自然と進んでいく。
で、本当はどうしたいの?
毎瞬、毎瞬、自分に聞いていく。
それだけで、どんどん人生が拓けていく。
本当に、魔法の言葉
●オンラインサロン受付中!
ブログ更新のお知らせや、
LINE@だけのメッセージを時々配信しています
↓↓↓
インスタで日々の暮らしの投稿しています
フォローしてね〜@yuka_724
twitterも始めたよ気軽につぶやいてみます
フォローしてね〜