【オシャレなカフェオーナーが伝授するキッズカフェ経営のあれこれ】








イベント終わりました〜キラキラ

{CA1407D8-1261-4FDA-A56D-16FF16D9C095}












初めてイベントを主催したハピビジ第1期メンバーのさきちゃんと、明日から始まる第2期メンバー美希さんコンビのキキ
私は2人のサポートとして参加してきました
{A7D4575C-BC09-411A-A996-DCAF93329B08}
はじめの挨拶〜さきちゃんはもうすぐ臨月です









{799F1376-CD4F-4C91-ADCD-30783372DD79}
サクラキノイエオーナーのえみさんの挨拶







{3E36FA7D-C753-40B5-A73F-76179A1035BF}



えみさんがキッズカフェを始めようと思ったきっかけから、お話して頂きました







えみさんのお話を聞いていると、
何か困難に直面した時や、やりたいことがあるときこそ、できることからやる。ということが再確認できました








そして、自分のニーズに応える。
自分が欲しかったものを思い切り表現する。







やはり、
これがこんな素敵なキッズカフェを生み出すんですね!







自分の感覚に素直に!
こだわって、妥協しない様はまるでシャネルのよう。








えみさんがキッズカフェを始めたり、
数々の事業を手がけたりしている原動力は何か?







それはもう、、、
情熱。








子供がいたってオシャレしたい。
子供がいたって自分を表現したい。
子供がいたって楽しみたい。








ママがゆっくりできて、オシャレして、ワクワクしたい。そんな場を作りたい。







本当に、その情熱一本でした。








えみさんには、
夢を共に実現していく仲間や支えてくれる人がいて、えみさんが情熱、想いをもって動いているから、みんなそのエネルギーに集まって来てるんだなぁと。








想いに人は動かされる。







これしかないですね。やっぱり。








{75096BD5-B393-4E75-ADA5-2D79F21D0065}




{216389F3-9FB0-4E4F-B3D2-F18AE750338B}







本当にたくさんの学びがありました。








今回このイベントを企画、開催するに渡り、
さきちゃんも美希さんも初めての事にいろいろチャレンジして、転びながらも共に前に進んでいきました









自分の情熱を形にしていくときに仲間がいると
本当に心強い。








1人じゃない。って本当に心強い。







初めてだらけで、ドキドキしながらも
自分のワクワクや、やってみたいに従って
イベントを企画し、開催した2人。







{7026B5A4-227F-4890-BC44-6B651015A1DC}
今日はちょうどえみさんのお誕生日だったんですこの日にこの会が出来たのも必然ですね







「初めてだらけでイベント開催怖いと思ってたけど、
やってみたら全然そんな事なかった。」
「妄想だったおーっ!
「やって良かった
これからも楽しい事やっていきたい









と満面の笑顔で話しているのをみて
とっても嬉しかったです








私も情熱を持って、どんどん進んでいきます









情熱って素晴らしい
{2679AB5B-8DC2-4F3A-B88A-C5F8E0D5EFAA}
素敵なひまわり〜🌻造花みたいな本物