さきこさんとパリ!
も、申し込みましたー!


ド、ドキドキワクワク。




簡単にパリ行きを決めたわけではなく、
私の中で設定変更しての申し込みだったので
その時の感覚を書いてみます

いやぁ、これを決めるまで数日ドキドキして
何も手に付きませんでした。笑
さきこさんからパリ読書会のメルマガが来た時に
メールをさーっと読んで
「へー。」と情報チェックして終わり。
終わりです。
何も感じませんでした。
(正確に言うと何も感じないように蓋をしてた。)
こういう世界があるんだなぁ。
さすがさきこさんだなぁ。
で終わり。
けど、メールを閉じて次の動作に移ろうとした瞬間、、、
ハッ











としたんです。
私、今「これは、私には関係ない話」として
スルーした

キャー

私は自分のことをパリの読書会とは無縁の人と判断してるんだー

と思って驚愕でした




東京であってた読書会も行きたいけど
お金が〜
子供が〜
タイミングが〜で
行かなかった。
香港も行きたいけど、今の私には無理だな〜と思って
申し込まなかった。(申し込めなかった。ですね!
)

私、そんな風に自分のこと決めつけてたんだぁ。
と思い、絶望です。
自分のこと、そんな風にみてるの嫌だな。殻を破りたいな。設定変更したいな
と出て来ました。

そしたら、瞬時に今までのうるさい思考がやってきて
・お金は?
・もし、面白くなかったら?(失敗したくないという損得)
・さきこさんとお話できなかったら?(何も得られなかったら嫌だという損得)
・ダブルベッドで知らない人と寝るの不安
(失敗したくないという損得)

いーっぱい出てきました。
これは思考だと分かってはいるので
どうしてパリに行きたいのか?を
もう1度自分に問いかけました。
やったことがないことにチャレンジして、自分が何を感じるかを感じてみたい。
本音はシンプルでした。
損得しか出てこなかったら、行くのやめよう。
と思ったんです。
でも、
がっかりしたっていいし、ダブルベッドで寝れなくてもいいし、さきこさんとお話しできなくてもいい。
(いや、面白いに決まってるし、寝れた方がいいに決まってるし、さきこさんと仲良くなれたら嬉しいに決まってます。笑
それができなくても私は幸せだし、何を感じるかが楽しみすぎる。となったんです。)
何を感じたっていい。何を感じても私は楽しめる。
そう確信したんです。
だからプルプルしながら申し込みました
(既にめっちゃ感じてる。笑)


ワクワクとザワザワのMIX




笑






でも、決めたらやること見えてきて
淡々と実現するために動き出せました。
プルプルしながらも、
やることをきちんと見据えている感覚です。
怖いけど、とても楽しみ。
夫にさきこさんとパリに行きたい!と話したら
夫は
「いいじゃん
絶対世界が変わるよー!行っといでー
」と軽く言ってくれました!笑


2歳児いるのに、軽っ!笑
ありがたい



と言うわけで
さきこさんとパリに行ってきます



・飛行機1人で乗れるかなぁ

・娘っちと数日離れて娘っち大丈夫かなぁ

と心配も不安もあることはある!
だけど行く



さきこさんと過ごすパリ





初めての1人飛行機

パリツアーに参加された方との出会い





全てにおいて何を感じるか楽しみ〜
感じすぎて死んじゃいそう。笑

LINE@でパリで感じたこととかリアルタイムで
シェアしていきたいなぁと思ってます



ぜひ、登録して下さい〜





①こちらをクリックすると登録できます


