先日のHappy Schoolシェア会のレポを
書いて頂いた方がいたのでシェアしまーす
皆さんレポありがとうございます








麹料理研究化のはむさんのレポ

自分が幸せになっていくということは、縁のある人が幸せになっていくということ。
何を遠慮してる?笑
 

いい気分でいること
焦らず徐々に地道に、
ひたすら繰り返してやっていこう。
と改めて思いましたー!
 

そしてほんと誰かに
遠慮してる場合じゃないね(笑)


まずは自分がよりHappyになって、
周りに広がっていくと、
どんどんHappyの輪が広がっていくんだなー。





はむさんは、
シェア会の内容を細かく書いて下さってますので
シェア会どんな感じかな⁉︎っとサラっと知りたいという方は、ぜひ、見てみて下さいね〜
はむさん自身も、引き寄せの法則などを独自で勉強、実践されているのでいつも参考になります













フラワーエッセンスを使って意識をシフトしていくことを発信しているゆうこさんのレポ


松丸先生のこの言葉好きー!

 

「好きなことして、宇宙を意識して、リラックスしてると夢は叶うよ

 

 

なーんだ!それだけでいいの!?

ですよね(笑)

 

 

基本それだけでいいと思います、ほんとに笑

 

あれこれ難しく考えなくていいんだよねラブ

 

 

 

 

 

あと私が「あ、いいな♡」と思ったのはこれ!

 

【エイブラハムの感情の22段階】宝石白

 

私知らなかったんだけど、有名なやつみたい(笑)

 

 

 

 

 

【エイブラハムの感情の22段階】

 

1.喜び、大いなる気づき、自由、自信、愛、感謝
2.情熱
3.熱意、幸せ、やる気がある
4.ポジティブな期待、信念
5.楽観

6.希望

7.満足

8.退屈
9.悲観
10.ストレス、苛立ち

11.戸惑い
12.落胆
13.疑い
14.心配
15.非難
16.失望
17.怒り
18.復讐
19.敵意、激怒
20.嫉妬

21.自信喪失、罪悪感
22.無気力、絶望、苦悩、恐れ

 

 

「1.喜び、大いなる気づき、自由、自信、愛、感謝」
 

これが一番、本当の自分と調和してる状態。

 

ここに戻ることを意識するだけでいいというお話でした。

 

難しく考えず、とにかく「ホッとする方を選ぶ」でOKラブラブ







ゆうこさんはレポ2つとても分かりやすく書いて下さってますので、ぜひご覧ください





今まで、夢を叶えるって
ちゃんと計画して、努力、根性、苦労しなければ
叶わないと教えられてきたけど物理学の世界でいうと真逆。





「好きなことして、宇宙を意識して、リラックスしてると夢は叶うよ




煮詰まった時にアイデアが降ってきたり
緩やかに稼いでる人をみると
お風呂とかリラックスしている時にアイデアが降ってくると言ってる方多いですよね




引き寄せたいものを引き寄せるコツは
リラックスすることだったんですね〜





これを知ったからには
とことんリラックスしていきます






エネルギーって本当に面白い。





私が楽に生きるようになったら
周りも楽に生きる人が増えてきて、
楽しい仲間が自然と増えてくる





全てはエネルギー。
これを心の底から信頼できてから
現実創造がさらに楽しく、加速していきました
(だって、エネルギーとか目に見えないものは怪しいし、頭おかしいって私は教えられてきたので







面白いので、引き続き実験していきます






今回のシェア会内容のご質問を皆様から頂いております返信までに少し時間はかかっておりますが、必ず返信致しますので、暖かく見守って頂けると幸いです(o^^o)