好きなこと、やりたいことが見つからずに
悩むことってありませんか
?

私、めちゃくちゃ悩んでました。
私にはやりたいこと、好きなことがない。って。
悩みに悩んでましたが
好きなことって結構簡単に見つかります

本当は。
誰かに占ってもらったり
何かの診断したりしなくても
簡単に見つかる。
それなのに
やりたいこと、好きなこと、が見つからないのは
やりたいこと、好きなこと、を見つけるのに時間がかかる気がするのは
ある思い込みがあったから。
それは、
その、やりたいこと、好きなことでお金になるものを探していたから

やりたいことや好きなことで
お金を生み出せるかどうか。
お金を生み出せる好きなこと、やりたいことじゃなければならない。これを無意識のうちに考えていたことに気付きました。
お小遣いにでもなれば、、、
少しでも生活の足しに、、、
いつかは独立して好きなことで食べていけたら、、、
コレって結局、損得感情だったんです

お金になるならやってて楽しいけど
お金にならないならやらないかな、、、
っていう損得感情


無意識、、、




損得感情で動くと結局痛い目見る

というこの世界の暗黙のルールに気付いたので
、、、

好きなこと、やりたいことって本当にすぐ分かります!そして、これは毎瞬、毎瞬、変わっていきます!
お金も稼がなくていい
(もう、潤沢にお金があって将来なんの不安もなし)
誰にも認められなくていい
なーんにも頑張らなくていい
成果も実績もあげなくていいし
誰のためにも何のためにもならなくていい
なんにもやらなくていい世界なら
今、何をやりたいですか?
何の生産性もないけど
今、自分の内側からフワッと何となく出て来たのが
答え。
それが自分の今やりたいこと。好きなこと。
ちなみに私は負けを認めた時に
本当の意味でやりたいことが出て来ました。
ゴロゴロしたい。
寝る。
ゆっくり美味しいもの味わう。
とにかくゴロゴロ。
散歩。
気持ちいい風にボーっとしながら吹かれる。
ゆっくり海辺を歩いて夕陽や朝陽を見る。
楽しそうに過ごしている人たちを見て笑う。
外人さんやその時隣にいた人と何気ない会話を楽しむ。
太めのストローで美味しい飲み物飲む。
↑
まぁ、何の生産性もなく
お金なんて1円も産みそうにないですよね
笑笑

これに気付いてからは
海辺の散歩以外は全部やってました。
やろうとしたんじゃなくて、
私はこれがしたかったんだぁと。
ただ受け入れたら
コレ全部やる場所に自然といて、やってたんです。
"今"好きなことやりたいこと
やったらどうなったかというと、、、
めっちゃ満足しました。笑
今、この瞬間がいつも満たされていて
とても心が軽くなって軽やかです。
心が落ち着いて安心します。
とても幸せです。
側から見たらきっとアホみたいだし
何の生産性もないことやってダメなやつ。
と思う人もいるでしょう。
つまり人から見たらマジでどうでもいいことなんです。笑笑
でも、わたしは大満足して、
今この瞬間が満たされて幸せ
なんです。


そんなんで、生活できるの?
お金は大丈夫なの?
という声が聞こえて来そうですが、、、
結論から言うと
大丈夫です

正確に言うと、大丈夫でした

何とかなります。
というか、入ってきます。
でも、こういう風に書くと
自分を満たせばお金が入るのか?
こうすれば正解なのか?という
誤解が生まれそうなのでここでは敢えて書きません

何の生産性もないやりたいことをやって
ぜひ、実験してみてください

あくまでも自己責任でお願いします



お金も稼がなくていい
(もう、潤沢にお金があって将来なんの不安もなし)
誰にも認められなくていい
なーんにも頑張らなくていい
成果も実績もあげなくていいし
誰のためにも何のためにもならなくていい
なんにもやらなくていい世界なら
今、何をやりたいですか?
これやってみてどうだったかぜひ教えてください

あっ、LINE@やってるんで、
こちらでも皆さんと繋がれたら嬉しいでーす



↓↓↓↓↓
サンちゃんはコーヒーが好き過ぎて自分で焙煎し始めました。笑
そんな人が焙煎するコーヒー豆は美味しい

ツヨシもサンちゃんもコーヒーのことになるとマジでうるさい。笑 こっちからしたらマジでどーでもいい。笑笑
でも、この子供みたいな2人、、、美味し〜いコーヒー淹れるんですよ
愛を感じます
ムダだけど、自分がワクワクすることやっちゃいましょ




