簡単に幸せになれる方法


その②
幸せになるのは
簡単と決めちゃえ



ズバズバっと言っちゃうと
悩んで難しくしちゃうのは
他でもない自分なのです





良く聞くワード。






『考え方を変えるのは難しい』
『分かっているけどなかなかできない』
『簡単なようで難しい』





結構言っちゃってませんか⁈





難しい、厳しい
って自分に暗示かけちゃってるんです






大人ってやたら、悩みたがります。
いろいろ考えて悩んでる人が
カッコいい。


それが、大人。
的な、、、





でも、成功してる人とか
幸せな人って悩んでないんです。





頭は使ってるけど、使い方が違うポーン





起きてもないこと、不平不満など、
悩みに思考を使うんじゃなくて、





どうやったらできるか?
未来想像。
ここについて頭を使っているカナヘイきらきら





どっちにしたって魂を喜ばせてるなら





幸せになるまでのプロセスを楽しむか
幸せな今を楽しむか。





幸せになるまでのプロセスを楽しんじゃうのは
物語とかドラマの影響が大きかったりします。






そういうエンタテーメントって
最初、不幸で苦労して努力して
最後に幸せになっておしまい。チャンチャン





という構成が多いから
どうしても幸せって
最終的に手に入れるものっていうストーリーが





自然と自分の人生パターンに
組み込まれちゃってるんですあんぐりうさぎ





でも、本当は今すぐ幸せになって良くて
幸せって決めて簡単に幸せになっていいんですとびだすうさぎ2





そしたら、幸せなことが目に入ってきます。
自分の意識が幸せばかりで満たされたら
それはもう幸せの塊ですよねカナヘイうさぎ





幸せになるのは難しいから
幸せになるのは簡単へのシフト






幸せになるまでのプロセスを楽しむから
今幸せであることを楽しむへのシフト






やっちゃってください





それでは皆さんご一緒にとびだすうさぎ2
『あれれ⁈
幸せになるのって、
実は簡単じゃん


{49D32015-C86D-4062-8519-989ABF06F26E}
カナヘイピスケちょっと、ママ。私の演奏、聞きなさいよ