自信がついてから
確信できてから
何か始めようと思っても
大体は始まりません。
何か始める時って
完璧じゃなくていいんです。
完成度低くていいんです。
自信がないからこそ
やってみるのです。
それで失敗したら
さらに自信を失うか⁈
やってみただけで
大成功です。
何もしなかった自分より
一歩前に進んだ気がして
自信になります。
自信がないからやらないんじゃなくて
自信をつけるためにやるんです。
順番逆です。
自信はないのに
失敗したらいたたまれないっていう
プライドは高い。
もちろんそういう人生が好みならいいけど
一歩成長した自分に会いたいなら
できないことがある自分も認めること。
失敗してしまう自分を認めること。
そんな未熟で、できない自分を認めたら
失敗したって
チャレンジしただけ大成功

自信をつけるために1番必要なのは
変なプライドを捨てること。