前回に引き続き好きなことシリーズです。


好きなことをして稼ぐって

好きなこと➕稼ぐ

をくっつけたらそうなるって皆さん思っていませんか?

例えば
ヨガが好きな人なら

ヨガ➕稼ぐ

ってことですよね?


ここで質問です。

ヨガは好きですよね?

では

"ヨガで稼ぐ"ことは好きですか?

この違い分かりますか?

○ヨガが好き

っていうことと

○ヨガで稼ぐことが好き

は別物だということ。


それを理解した上でやっぱり

○ヨガで稼ぐことが好き

であればそのままでいいと思います。
その稼ぎ方が自分にあっている。


でも、もしこの"好き"の感覚が別物なら
これがごちゃ混ぜになっているから苦しいのでは?
とも思います。

シンプルに。

体を動かすのはヨガが好き。

食べ物はお寿司が好き。

男の人は寡黙が好き。

色はゴールドが好き。

稼ぎ方は1人で黙々とが好き。


とか、ただのジャンルとして考える。

ヨガも好きだし、お寿司も好きだけど
ヨガしながらお寿司が好きかは分からない。

もちろんそれが好きな場合もある。笑

こんな感じで、それが好きだからといって

その好きなことで稼ぐことが好きとは別問題だと思うのです。

だからその"好きなこと"と"稼ぐ"を無理にくっつけなくていい。

どっちが自分にとっての楽なのかおねがい

楽な方を選択してみてもいいかも〜^ ^ラブラブ

{5E70C041-A76B-4CB5-90EA-99BD4B3AD766}