「英単語」を覚えることは受験生にとって非常にやっかいな課題です。

武田塾の参考書ルートでも、まずは英単語帳からのスタートになります。

CASTDICE でも1か月で「頭にたたき込む」勢いの体育会系勉強法となっています。

はたして単純に覚えることが「勉強」なのか? 「受験勉強」なのか?

「受験勉強」の中でも「英単語」を覚えることは少し異色の勉強になります。

 

英単語を覚えることを想像してみて下さい。

学校で年間100授業。

その全てで毎回10個で英単語テストがあります。

問われる10個の英単語は事前に決まっています。

全ての授業での単語テストで満点を取ることはできるでしょうか? 

おそらく頑張れば、全ての単語テストで満点は取れると思います。

 

では、1年が終わった段階でこの1000個の英単語のうち、いくつを覚えているでしょうか?

おそらく大部分は忘れているのではないでしょうか?

 

覚えては忘れ、忘れては覚える・・・

これを繰り返します。

 

もし1日で10個の英単語を覚えられるとすれば、1日に20個の英単語を覚えることは可能でしょうか?

1日に30個の英単語を覚えることは可能でしょうか?

1日に50個の英単語を覚えることは可能でしょうか?

1日に100個の英単語を覚えることは可能でしょうか?

 

覚えた単語のうち、翌日も覚えている単語はいくつあるのでしょうか?

自分の覚える・忘れるというのを知ることもとても重要です。

自分を知ることにより計画が立てやすくなります。

 

武田塾の参考書ルートで選ばれている英単語帳は頻出度順に並んでいる英単語帳です。

結局 全てを覚えられれば良いのですが、そうはいかないので頻出度順の単語帳を選んでいます。

超重点単語は、『システム英単語』なら1~1200番まで、『ターゲット1900』なら1~800番までになります。

まずは『システム英単語 Basic』で十分です。

『中学版 システム英単語』と『システム英単語 Basic』で覚えることの成功体験を積みます。『』『』

『ターゲット1200』や『ターゲット1400』を完璧にすることです。

1日に20~30単語ペースで進めても、始点固定で進めても1か月(30日)で終わる計算になります。

何度も何度も回します。

20~30単語なら、朝・昼・夜と回せます。始点固定で回します。

 

下に武田塾の参考書ルートを載せておきます。

どういう風に感じるか分かりませんが、間違えることなく進めれば「英文法」は1か月もかかりません。

「英文解釈」を加えても2か月もかからず「英語長文」に入れます。

上手くいけば「英文法」と「英文解釈」は2か月もあれば終わります。

「英語長文」に入った段階で「英単語」が終わっていなければ、その後の勉強が非効率になります。

 

1日でどれくらいの英単語を覚えられるのか?

覚えるのにどのくらい時間がかかるのか?

そして、翌日にどのくらい忘れているのか?覚えていられるのか?

こういったこと一つ一つを確かめることも重要になります。

 

難しい英単語を覚えるより、「中学英語」の単語で覚えていないものをまずは固めて下さい。

そんなに時間はかからないはずです。

「覚えていない」ものは「覚える」しか覚えることができません。

放っておいても自然と覚えることなどありません。

「英文法」も「英文解釈」も「英単語」を覚えるほど努力はいりません。

「英単語」が覚えられたら「英語」は半分終わったようなものです。

 

今回の紹介動画では『システム英単語』と『ターゲット1900』を比較した動画を添付しています。

結論から言うと、どちらでも良いということです。

使いやすそうな方を使って下さい。

 

また、「ただよび 古文」の吉野先生の古文 助動詞の活用の動画を添付しておきます。

ぼくは「ただよび 古文」を見ながら「覚える」ということを学びました。

ちょうど「英単語」を一生懸命 覚えているときに「ただよび」が始まりました。

毎日のようにアップされる授業動画を見ているだけで、吉野先生が繰り返し繰り返し言っているのを聞いているだけで、自然と覚えていきました。

「覚える」ために毎日毎日 声に出して繰り返します。

その授業動画の一つがYouTube上にあったので添付しています。

是非 見て下さい。

 

おそらく「ただよび」にも「吉野先生」にも許可を取っていないと思われる違法動画の可能性が高いです。

削除される可能性があるので、早めにご覧下さい。

 

もう一つがスタディサプリの関先生の講義です。

「英単語」の覚え方です。

おそらく宣伝のために公開しているのではなかと思います。

こちらもいつまで視聴できるかわかりません。

 

「英単語」を覚えるとはどういうものかを覚えて下さい。

「覚える」とはどういうことかを知って下さい。

「英単語」でさえ全体像を知って、時間(期間)をかけて少しずつ覚えていきます。完璧にしていきます。

覚えては忘れ、忘れては覚えるの繰り返しです。

決して今日1日で全てを覚えることなどあり得ません。

ある程度の期間が必要です。

これからの1か月は大変に覚えるかも知れませんが、過去1か月は後悔無く勉強できたでしょうか?

過去1か月でいくつの「英単語」が覚えられたと思いますか?

「英単語」の”覚え方”や”聞き流し”のYouTube動画もたくさんあります。

 

始めなければ始まりませんし、終わりません。

 

 

武田塾の参考書ルートでは、

 【基礎徹底レベル】

  [英単語]

   ・『中学版 システム英単語

  [英文法]

   ・『中学英語をもう一度 ひとつひとつわかりやすく。』

   ・『大岩のいちばんはじめの英文法 (超基礎文法編)』

   ・『高校基礎 英文法パターンドリル 』

  [英文解釈]

   ・『高校英文解釈をひとつひとつわかりやすく。』

  [英単語]

   『システム英単語 Basic

  [英熟語]

   『英熟語 ターゲット1000』 

  [英語長文]

   『こわくない英語 出題パターン別長文問題』

   『英語長文 レベル別問題集 3 標準編』

 

 【日大レベル】

  [英単語]

   ・『システム英単語』 or 『英単語ターゲット1900』 or 『必携英単語 LEAP』 

  [英熟語]

   ・『速読英熟語』 or 『英熟語 ターゲット1000』 

  [英文法]

   ・『大岩のいちばんはじめの英文法(超基礎文法編)』 

   ・『関正生の英文法 ポラリス 1 標準レベル』

   ・『英文法・語法 Vintage』

  [英文解釈]

   ・『動画でわかる英文法(読解入門編)』

   ・『入門英文問題精講』

  [英語長文]

   ・『関正生のThe Rules 英語長文問題集 1』

   ・『関正生のThe Rules 英語長文問題集 2』

   ・『関正生の英語長文 ポラリス 1 標準レベル』 

 

 

今回の紹介動画:武田塾

■『システム英単語』&『ターゲット1900』の単語チョイスの違い■ 

[『シス単』と『ターゲット』の違い]

 高:過去のもりてつ先生の動画・・・

   (「『システム英単語』と『ターゲット1900』で被っていない単語全解説)で・・・

   結構 再生数も多くて・・・

 森:あっ・・・そうですね・・・

 高:武田塾チャンネルでも・・・川野先生が・・・『ターゲット』を最高に利用する方法というか・・・

   アプリを使った方法とか・・・『ターゲット』の良い使い方について話した回があるんですが・・・

   『システム英単語』と『ターゲット1900』・・・似てる単語帳として紹介しますが・・・

   ぶっちゃけ、どっちの方が良いのか?・・・

   『シス単』と『ターゲット』の違いを英語のプロから見て・・・聞きたいなと思うんですけど・・・

 森:これですね・・・結構 言われていて・・・動画で調べたときに・・・

   『シス単』にしか載っていない単語の方が多かったんですよ・・・

 高:あぁーそれはそうじゃないですか?・・・だって『シス単』は2000語以上あるし、

   『ターゲット』は1900だから・・・100個以上 多いわけですから・・・・・・

 森:そうです。460語が『シス単』だけに載っていて・・・

   『ターゲット』だけに載っている単語は230語くらいで・・・

   これの調べ方は”見出し語”だけだったら簡単なんですが・・・もうデータであるので・・・

   ”ing”が付いていたりとか・・・”ed”が付いていたりとか・・・色々と形が変わっていたりして・・・

   調べられなかったので・・・インデックスで全部1個ずつ調べて・・・とてつもなく時間がかかった・・・

 高:関連語や派生語 込みで・・・

 森:それを全部 調べたんです・・・

 高:『シス単』のみに載っているの460語・・・『ターゲット』のみに載っているのが230語・・・

 森:そうそうそう・・・。

   どちらも見ていて思ったのは・・・やっぱり被ってないのは・・・

   ”簡単”か”難しい”かです・・・基本は・・・

   重要な真ん中のレベルは、ほぼほぼ同じです。

 高:差はないのですね?

 森:そんなになくて・・・特に簡単なものに関しては・・・

   「これだけ『シス単』の方がカバーしているじゃないか」(もりてつ先生)と言ったら・・・

   コメントを見たら・・・「いや、それ『ターゲット1400』に載っていますよ」(視聴者)・・・

   「『1400』と『1200』に載っていますよ」(視聴者)・・・というふうに来たので・・・

   確かに簡単なものであれば・・・『ターゲット』は『1200』『1400』と下があるので・・・

   なので、そうすると・・・ほぼほぼ重要な真ん中は変わらないんだなぁ・・・

 高:『ターゲット1900』を使う際の注意点としては・・・

   『シス単』に載っているような基礎の単語で・・・『1900』にない基礎の単語がある・・・

   無理せず行くなら『1400』とか・・・場合によっては『1200』とか・・・

   その辺の基礎から始めた方が『1900』は上手く行きやすいと言えるかも知れませんね。

 森:ぶっちゃけ基礎で『1400』を完璧にしただけでも、入試問題がだいぶ解けます

   全然 日東駒専レベルだったら余裕でいける・・・全問とは言いませんが・・・

 高:『1900』があまりにも有名すぎるので・・・メジャーな単語帳みたいになっていますけど・・・

   『1400』をなめんなよ!という感じですか?は 

 森:そうですね・・・だから、僕が面倒を見てた生徒でも「『1400』を完璧にした!」というので・・・

   ドドドッドドッと一気にレベルが上がった生徒がいましたからね・・・

   それで、入試直前に『1900』を入れて・・・MARCHだろうと関関同立だろうと・・・

   全然 間違いない・・・というレベルまで行きましたからね・・・

 高:その生徒がもし『1900』から始めていたら・・・大事な単語が意外と抜けていた・・・

   可能性が全然 ありますよね・・・

 森:特にそうです・・・元々 不登校で全然やっていなかった生徒なので・・・

   基礎がガッツリ抜けた状態だったので・・・『1400』でもこれだけいけるんだと思いました。

 高:少し舐めがちですけど・・・『ターゲット1400』もスゴいぞと・・・ 

 

[単語のチョイス]

 高:簡単な方と難しい方で・・・真ん中の大事な方は両方あるという話でしたが・・・

   難しい方というのは・・・

 森:『シス単』でも『ターゲット』でも・・・最後の章になってくると・・・いきなり難しくなる。

   レベルがガンと変わるんですけど・・・そこで載っている載っていないの差が出てくる感じですね。

 高:『システム英単語』の4章 1701番以降、『ターゲット1900』の1501番以降・・・

   ここの単語のチョイス・・・基礎の単語は入試に出まくるから良いとして・・・

   最後の方の単語のチョイスで・・・

 森:チョイス?・・・難しいな・・・

 高:『シス単』の著者の・・・・駿台の先生がいるじゃないですか・・・

   『ターゲット』の方は少しわからないですけど・・・「このチョイス良いよね~」みたいな・・・

 森:それは両方見てて思いますよ。「わかっているね」と思いますよ。

 高:両方良いんだ。

 森:どっちがというのではなく・・・どの英文・問題から取っているかわからないですけど・・・

   「あ~はいはい、出るよね」って感じですよね・・・

 高:『シス単』も『ターゲット』も差はあれど・・・両方 重要な単語という感じですか?

 森:はい。

 

[『シス単』と『ターゲット』の特徴]

 高:『シス単』と『ターゲット』をフュージョン(融合・一体化)させた・・・

   単語帳が本当はあれば・・・もりてつ先生のお眼鏡にかなうというか・・・

 森:ぶっちゃけ、僕はデザインだと思います・・・どっちを選ぶか・・・

 高:チョイスの差ではなく、デザインの差であると・・・そりゃそうですよね・・・

   過去の動画の「『ターゲット1900』と『シス単』の違い」みたいなところでも・・・

   ミニマルフレーズで多義語の『シス単』か・・・例文の『ターゲット』か・・・

   『ターゲット』は折って使うこともできるとか・・・アプリもあるとか・・・

   機能面とかの差が大きいと・・・

 森:個人的に色々 自分で受験相談をしたり・・・「どっちが良い?」と聞いていくと・・・

   女の子は『ターゲット』を選ぶ傾向があります。

 高:そういうでデザインですからね・・・

   『シス単』とかね・・・「単語虫くん」でしたっけ?・・・変な虫の絵が載っていたりして・・・

   少しグチャグチャとしているから・・・

 森:男の方が「ガンガン覚えたい、俺は!」という人が多いですね。

 高:ガンガン覚えたい人は『シス単』なのかな・・・

 森:「多い方が良いでしょ?」みたいな・・・ちょっと多かったです・・・

   「結構『ターゲット』を選ぶな~」(もりてつ先生)と思いました・・・女の子たち・・・

 高:表紙のデザインとかも、色々なデザインがあるから・・・

   あれは女の子を狙っているのかも知れないですね・・・

 森:すっきりしている方が良いという人は多いです・・・

 高:チョイスはもりてつ先生が見ても両方良いよと・・・どっちを選んでも別に問題はないと・・・

 森:そうですね・・・二冊目をすごくいう人がいますけど・・・

   あそこのレベル(『シス単』『ターゲット』)まず、完璧になっていますか?

   それが一番重要です。

 高:『シス単』『ターゲット』をまずはめちゃくちゃ仕上げろと・・・

 森:そうです・・・やっぱり難しい単語に目が行っちゃうわけですよ・・・

 高:『出る順で最短合格! 英検Ⓡ 準1級 単熟語EX』だ・・・

   『大学入試絵単語 SPARTA3 mastery level 1000語』だ・・・『速読英単語 上級編』だ・・・

 森:だからX(旧 Twitter)上でも、難しい単語を紹介すれば・・・こんなのが早慶に出ました・・・

   って言ったら・・・バズるわけ・・・

   難しい英単語に目が行っちゃうんですが・・・そうじゃなくて・・・

   難しい英単語でも推測するためには・・・基本的な単語を知っているかどうかがカギなんで・・・

   難しい者に目が行くけど・・・慶應のSFCの問題だって・・・

   『ターゲット』『シス単』レベルの単語がメインですから・・・それを忘れないで欲しい・・・

 高:わかりました。

 

 森:結論。『システム英単語』と『ターゲット1900』・・・単語のチョイスはそんなに差はない・・・ 

   後半の難しい単語は、やや差はあるが・・・両方 良いチョイスだよ。

   片方がおかしいということはない。

   『ターゲット1900』は基礎単語が抜けている部分があるので・・・

   不安な人は『1400』をやることを推奨・・・

  参照:システム英単語とターゲット1900で被っていない単語全解説」(2021/6/12)(28:14)

 高:長めの28分くらいの動画で・・・

 森:めちゃくちゃ時間がかかりましたからね・・・

 高:1個1個の単語の解説付きで・・・興味ある方は是非 見て下さい。

   もりてつ先生に『シス単』と『ターゲット』の違いを聞いてみました。

 

[今回のまとめ]

 ① 『ターゲット1900』で基礎が不安な人は『ターゲット1400』推奨

 ② 単語のチョイスに差はあれど両方良い 

 ③ 難しい単語を推測するためには基礎が大切 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

 

武田塾:『シスタン』と『ターゲット』の違いを掲載単語から徹底解説(2024/3/15)(6:28)

 

X3彡:ただよび 吉野敬介 古文 助動詞(2023/6/22)(12:12)

 

スタディサプリ:【特別講座】1カ月「1000単語」習得法 - 関先生の英語応用(2023/5/31)(10:03)