前回に続き”ベテランち”さんです。

もりてつ先生とのコラボで始めて灘・東大理ⅢYouTuberの”ベテランち”さんを知りました。

また、ベテランちさんのチャンネルで色々な灘高卒のYouTuberを知りました。 みんな個性的で好感が持てます。

友達同士であったり、先輩・後輩でコラボしたりで全体の雰囲気が伝わってきます。

 

 

- ベテランちを丸裸に ベテランちに聞きたい50のこと -

 「浜学園」 → 灘 → 駿台 → 東大理Ⅲ

 Q : 名前の由来は?

 A : Twitterのハンドルネームが”ベテラン中学生”。 ”ベテランチュウガクセイ”でSUICAを作る。 YouTubeを始めるに際しそのことを思い出す。 ”ベテラン中学生”では芸がないので”ベテランち”とした。 ”ベテラン中学生”は中3の時に思いつく。

 Q : 出身地は?

 A : 大阪府。 (前回動画の”奈良”と違います)

 Q : 「浜学園」の良いところ?

 A : 規模がでかい。 競い合える環境。 小汚い感じ。

 Q : 灘中に合格した時の気持ちは?

 A : 東大寺学園の試験日(14時終了)が灘の合格発表日(12時)。 灘中は余裕だと思っていた。 親が試験中(休憩?)に合格を教えてくれた。 普通は記念に親と合格発表を見に行くが「そーか」と思い家に帰ってDS(ゲーム)で遊んだ。

 Q : 東大に合格した時の気持ちは?

 A : お母さんが泣いて喜んだ。 引いた。

 Q : 灘の好きなところは?

 A : 面白い人が多い。 うるさく言われなかった。 感謝している。

 Q : 灘の嫌いなところは?

 A : 世の中舐めている奴が多い。 勉強ができるので人を馬鹿にした感じで生きてしまう人が多い。

 Q : 高校の時に一番好きだった教科は?

 A : 受験勉強を真面目にするようになってからは「数学」。 でも苦手だった。 現役の時は70/120。 一番ゲーム性が高いやった分上達するし、上達する過程が面白い

 Q : 一番得意だった科目は?

 A : 得意だったのは「英語」。 現役の時も85/120はあった。 浪人でも92/120。 「英語」は安定していて「数学」と「理科」でどうやって追い上げるかだった。 リスニングが聞けた。 英会話を習っていた。 東大英語は量が多くて大づかみに読む。

 Q : 東大受験生TAWASHIさんにアドバイスを?

 A : 苦手な「数学」から目を背けて「社会」、「英語」を頑張っている。 「数学」の弱さを解決しないと何年経っても受からない。 一から「数学」を死ぬ気でをやれ!。

 Q : 苦手だった科目は?

 A : 「理科」と「数学」が苦手だった。 「化学」が弱かった。 暗記が苦手だった意味づけできないと覚えられない

 Q : 灘のキムタツ先生はどうだった?

 A : イキってました。 キムタツ先生は高3になるとヘルプとして週1で教えてくれる。 生徒中心の授業(演習)スタイル。

 Q : ”しぇからしか”より好きなラーメンは?

 A : ”しぇからしか”は灘生のソウルフード。 ”弘雅流製麺”。 店主が怖い。 イキるだけあってうまい。

 Q : 東進の東大特進の授業を受けたことがある?

 A : 林修先生。 苑田先生(物理)。 林先生の印象はイキってんなぁ。 でもイキってるところも含めてかわいい。

 

 Q : 好きな駿台の先生は?

 A : 米村明芳先生(数学)。 めっちゃイキっている。 賢さが滲んでいる。 それがかっこいい!。

 Q : 好きな参考書は?

 A : マネしないで欲しいが『入試数学の掌握』(3冊)。 理Ⅲ卒の鉄緑会講師の著書。 わかりやすいが難しすぎる。

 Q : 好きな「英語」の参考書は?

 A : 灘の和田孫博校長の著書『大学入試マグナム 精説英文読解』。

 Q : 東大以外に受けた大学は?

 A : 現役の時に後期で東京医科歯科。 私大はなし。 浪人時は後期で奈良県立医大を受ける予定だった。

 Q : 編入できるならどこの大学の何学部?

 A : 文学部、芸大・美大。 東京藝術大学。 病みそう・・・。

 Q : 東大に入ってよかったことは?

 A : 東京が好き。 胸を張って東京をウロウロできる。

 Q : 東大の好きなところは?

 A : かっこいい。 イキれる!

 Q : 東大の嫌いなところは?

 A : 留年させてくる。

 Q : 1度目の留年が決まった時の気持ちは?

 A : 1回目は血の気が引いた。

 Q : 2度目の留年が決まった時の気持ちは?

 A : テストの日に何となく感じた。 あ、したな・・・。

 Q : 東大で一番面白かった授業は?

 A : 思いつかない・・・。 授業の記憶がない。

 Q : 一番好きな冒頭の挨拶は?

 A : 「我ブンブン故にハローYouTubeあり。 どうも、デカルトベテランちです。」 これを超えるものがない。

 Q : 講師として教えるならどの予備校?

 A : 大組織(駿台・河合)はしんどい。 フリーランスっぽいのがいい。 映像授業とか・・・。 自分でコントロールできは範囲を決めておきたい。

 Q : 担当するならなんの授業?

 A : 「英語」は元々できたので人に教えるのが上手くない気がする。 「数学」はセンター同日模試で160点だった。 そこから東大理Ⅲに受かるレベルまで持っていったので「数学」。

 Q : 東京に住んで驚いたことは?

 A : 大阪よりもホームレスがオシャレ。 東京の方が派手。

 Q : 行ってみたい国は?

 A : アメリカ本土。 ニューヨーク。

 Q : この人は誰? (リスニング問題)

 A : ケンブリッジ大学医学部のYouTuber。 モジャ?

 Q : コラボしたいYouTuberは?

 A : 「パーカーチャンネル」にはコラボ依頼を言い続けている。 1年くらい泳がしてもらいたい。

 Q : (武田塾の)びーやま(山火先生)とふーみん(高田先生)が溺れていたらどっちを助ける?

 A : そりゃびーやまでしょ。 びーやまには愛してくれる友人や家族がいる。 ふーみんには1人もそんな奴はいない。

 Q : 雷獣の新メンバーにしてもいいYouTuberは?

 A : 優秀な人がほしい。 今はクズばっかり。 仕事が進まない。 「チャンネル栗林」(灘卒YouTuber(理Ⅰ・理Ⅲ)です)。

 Q : 好きな食べ物は?

 A : 麻婆豆腐、うどん、生牡蠣。

 Q : 今何問目?

 A : 32問目(正解35問目)。

 

 Q : 好きな英単語は?

 A : ”vital”です。 『鉄壁』の1ページ目に載っているから。 もう一つが”Mediterranean(「地中海」)”。 「研伸館」

専用の英単語帳の中で一番載せなくてもいい単語。 好きです。

 Q : 一番好きな英文法事項は?

 A : 最近”過去分詞”ってかっこいいと思っている。 aged(年老いた)、delayed(遅れた)とか最後が”ed”で”~した”がかっこいい。

 Q : 教育系YouTuberのイメージは?

 A : 「大人としてお金を稼ぐって大変だなぁ」(ガチ)。 自分の塾に(生徒を)入れたり、案件をやったり、コラボしたり。 情報を与えて引っ張り合い。 林先生の毒舌も戦略。 大人になるって大変だなぁ。 受験生はちゃんとリサーチしてほしい。

 Q : 編集にかけている時間はどれくらい?

 A : 一人でしゃべっている動画は6~7時間くらい。 トーク中心なので”間(ま)の微調整”をやっている。 雷獣の動画は10時間くらい。

 Q : 社会人になった”かべ”にどう変わってほしい?

 A : 丸くならないでいてほしい。

 Q : 東海オンエア・コムドット・レイクレ今井をいれるなら誰?

 A : レイクレでしょ。

 Q : ベテランちにとって短歌とは?

 A : 趣味という次元ではない。 YouTubeより自分の本質を表現するもの。 僕を通して短歌に興味を持つ人が増えればいいなとは思う。

 Q : ベテランちにとってクイズとは?

 A : 人生を教わりました。 クイズは努力すれば勝てる受験も同じ覚えて・答えて・新しい問題を知って・覚えるを高速で回す。 突き詰めると全てのことがそれ。 人生は努力ゲー

 Q : ベテランちにとって留年とは?

 A : 水。 必要な時が気づいたら来る。

 Q : ラジオはジャンク派・オールナイトニッポン派?

 A : どっちかと言うとオールナイトニッポン。 ”霜降り明星”は面白い。

 Q : やってみたいアルバイトは?

 A : しばかれるやつ。 社会性を身につけてくれるようなやつ。

 Q : お気に入りの動画は?

 A : (自動車)免許(試験に)落ちるやつ。

 

 

ベテランちさんは「英語」が得意だったということです。

前回の動画ではそれでも学年の平均くらいです(灘の学年平均です・笑)

ベテランちさんも英会話を習っています。 コバショーさんは小学校の頃から「英語」を習っていました。

「英語」と「数学」のどちらか一つが得意なら受験に有利そうです。 田嶋先生は数理が得意で英国が苦手です。 勉強する時間の多くを「英語」に振っていました。

「英語」は中3の教科書を暗記できれば相当な力(基礎力)が付くはずです。 音声も聴き取れればヒアリングもOKです。

「国語」はここでも”林修先生”が登場します。 ”島根大学医学部”、”東海高校”に続いて3度目です。 色々な動画のコメント欄での評判も良いです。

「数学」に関してはゲーム性があり、やっただけ上達するというのは正にその通りだと思います。

「数学」はアイテム(知識)を手にいて、そのアイテムをいかに使って敵(問題)を攻略するかを考えるゲームです。

まず、問題を分析します。 そして、攻略するアイテムの選定、手順・プロセス、それを思考する力。

将棋の”詰将棋”に似ています。 

そして問題は解けるように作られています

”やった分上達”は”経験値”であったり、”問題のストック”であったり表現は様々です。

最後になりますが、「人生は努力ゲー」です。 前回の宇佐美さんとの動画では「才能ではなく環境と努力」という話があります。

ベテランちさんはそれをクイズで学んだ、受験も同じと言っています。 

部活を卒業し受験勉強に集中した生徒の成績が伸びるのもこの原理と同じです。

前回と今回の動画でベテランちさんの受験勉強のイメージを持っていてください。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

 

Morite2 :【ベテランちに聞きたい50のこと①】灘キムタツ・林修の印象は?【東大理ⅢYouTuberベテランち登場】(2021/04/23)(12:52)

 

Morite2 :【ベテランちに聞きたい50のこと②】駿台の好きな先生・好きな参考書・東大で良かったこと(2021/04/30)(15:14)

 

Morite2 :【ベテランちに聞きたい50のこと③】打倒ひろゆき・憧れの人・教育系YouTuberへの苦言(2021/05/07)(12:09)