8月に入り 家族サービス、マイボート釣りと多忙な 休みを送っておりました・・
またしてもブログがアップされず・・ズルズルとなりそうだったのでまとめて更新します。
H30.8.7~8那須旅行
毎年恒例になっている那須ですが、今までキャンプをやっていたのですが
どうも1泊のキャンプだと設置したり片づけたりと忙しなく・・・おまけに必ず天気が悪い(涙)ってことで今回は 貸コテージにすることに・・・・
そして今回は うちの従業員T君家族と行くことになりました
初日は ハイランドパークで遊びます

うちの子供も3歳になったので乗れる乗り物が増えました
ちなみにカッパ着てますが 案の上の雨時々くもり・・・・
3時半すぎまでいて いざ宿泊先へ
今日お世話になるのはこちら 貸コテージことはなさん
ことはなさん HP→ http://www.nasu-kotohana.jp/index.html
なかなか良い所でした 写真があまりなく伝わらないでしょうが・・
こんな所です


2家族は余裕で泊まれるコテージとBBQか出来る川沿いの小屋
シーズンにはホタルを見ながらBBQってことも・・
良いとこでした 猛暑激しい千葉とくらべて 過ごしやすく
BBQも美味しく頂き 楽しい時間が過ごせました
翌日は また何時ものように渓流釣り
那須フイッシュランドで魚釣り・・・またしても画像が無く
2本竿をだして ニジマス20匹ぐらいでした

チバでは台風の影響が出始めていると情報でしたので早めに帰ることに・・
那須アウトレットで昼食をとっ帰りました・・・・
さあここからは 釣行日誌?です
またしても しょぼい釣果でしたので さっさと終ります
8.13 8時半出船
今日は 前回良かった 猿島沖でアジ釣りです 4時にならないと帰ってこれない潮回りです 久しぶりに1人での釣行です
こんなとこで釣ってます
この間と まったく同じ場所なのに釣れない 何気に風もあります
1時過ぎまで粘るも アジ9匹で終了
まだ時間が早いので 木更津沖でキスを釣って終了
こんな釣果でした ↓

8.14 8時出船
2日続けての釣行です
今日は 同乗者が2人います・・・私の古くからのお客さんのSさんと同級生のOkくんです。 まあ経緯は この人たちとは また同行することになると思うので
次回説明することにして なにしろこのSさん かなりの凄腕でして 乗合船のればほぼ竿頭だし メーカーのイベントにも招待されるような人です。
今日の狙い物は タチウオ 時間があったらフグってことで・・・
そして 釣果は・・・撃沈・・・・タチウオ 1本・・・
ん・・・・タチウオ難しいです
凄腕の Sさんでも駄目でした
これは完璧 私の操船ミスですね(涙)確かに群れが散らばり潮目も良くなかったですが・・・操船の難しさを実感しました
そんなこんだで写真もなく・・時間があったのでフグ釣りに
ギマの猛攻・・・・撃沈
こんな釣果でした ↓

(マリーナFさんFB写真提供)
以上 お盆中の釣行 総まとめでした
8.15 木更津花火大会
毎年恒例花火大会です 去年は雨で・・今年は風、風、風で大変でした
到着に時間が掛りすぎて 何時もの場所に入れず・・
こんなとこで見てます ↓
暗くてわかりずらいですが 定員8人の船に13人乗ってます(笑)
ってことで 充実?した過ごしてましたってこどで・・おしまし