早朝6時10分出船
今日は久しぶりの釣行です 前に出たのは8月14日なので3週間ぶりの出船です
何を釣ろうか迷ったのですが・・やりたいことを全部やろうかと思い
フグ、アジ、タチウオを狙いに・・・(だいたい欲をかくと釣れないパターン)

海上は凪のようですが 1日雨の予報・・・
案の上 朝からしとしと雨 マリーナ前 海苔網際でフグ釣りです
前に釣っていたポイントで釣り開始・・・まったく当たりがない、エサも取られない・・ ん・・・このパターンやばいですねー

まずはいっぱい釣って勢いを付けなければならないのでアジ釣りに行くことに・・
一路 金谷沖に・・途中竹岡沖で アジ釣り開始
潮が速すぎて釣りにならない・・1匹も釣れず金谷前根へ
ここは ここで釣れなければ諦めって所です。

ホイント到着 即こませ ふりふり・・20分ぐらいひたすらコマセをふる・・・
やっとぽつぽつ上がりだす・・
その時の魚探反応  ↓

イメージ 1

途中 入れ食いタイムあり ただ青物が回っているのか 仕掛けを切られることがしばしば・・・コマセも底を尽きて終了  こんな釣果でした↓

次は タチウオ釣りです ここ最近は 極浅ホイントって乗合のHPにあったけど
何処なんだろう・・・とりあえず帰り道なので2海保めがけます

いましたタチウオ船団 場所は富津と言うか君津寄りの 普段ならシロギス釣るような水深20m付近です・・ここを最初に見つけた船長さんすごいな~て感じです

ただろくな反応もなく船団も広範囲にばらけてる感じです
今まで降ったりやんだりしてた雨も本格的に降り出し ちょっとまったりしたりと30~40分 それらしき当たり1~2回あったぐらいで ジグをまたしてもロストしたところで終了・・顔見れず(涙)

気を取り直し 最後ダメもとでフグ釣りに・・
朝とは違うポイントで釣り開始・・・潮回りの関係で2時半ごろでないと帰れないのでじっくり攻めました

ここでは 外道のギマに悩まされましたがぽつりぽつりとフグが釣れました
もうだめかと思いましたが・・フグ居ました・・良かったです(笑)
ここではこんな釣果です ↓


まあ なんとか良い釣果になりました・・
アジ21匹 フグ5匹 ギマ6匹 他タイとか小魚少々
イメージ 2

マリーナFさんにギマ全部とアジ少々お裾分けして 終了です

ちなみに このギマ 釣り人にはぬめりがすごくて嫌がられるのですが・・
次の日 連絡がありかなり美味しかったようですよ(肝あえしたりとか)
興味があったらFさんに聞いて下さい・・・