今日は マリーナFさんに装着して頂いていた 最終兵器ミンコタi-Pilotが
ほぼ完成したとのことでしたので 試運転がてらと せっかくなので
タチウオの船団にどれだけついて行けるか確かめたく・・・
仕事の合間に行って来ました
最近タチウオは 群れが定まらず何処に乗合船がいるのかわかりません・・・
とりあえず 第2海保めがけ出航・・・
しばらく探しました・・・いました! タチウオ船団 猿島沖でした

さっそく i-Pilot下ろす・・あれ電源どこだっけ・・・リモコンの主電源は・・・
何分初めてなので 手際が悪い・・
なにせ 説明書が 英語ですからね(汗)
なんとか一連の操作を把握して・・・ホインとに付ける・・

まずは i-Pilot 最大の武器スポットロック機能・・・・
ん・・・・やはり短いのか・・・船首が波で上がった時にペラが空回りしてしまう
確かに 設定したポイントに居られます・・すごい機能です
ただ この波程度だと かなり負担がかかってるようです
6~7mなんですけどね~ このぐらいは耐えてもらいたい・・

で・・・問題発生・・・ペラを引き上げようとしたけどストッパーが動かない・・
やばい・・・ペラを下げたまま帰れない・・
何とかたたまず 垂直に上げた状態で回避 こんな状態 ↓

1時過ぎ マリーナ到着 さっそく マリーナFさんに見てもらいました・・
やはり 壊れてる・・!!


ピンが曲がってます・・このピン 上げ下げする時の軸になる部分なのと
波と押し戻そうとして船の荷重がもろにかかる所のようです。
難なく Fさんに直してもらいました・・いつもスイマセン・・

ん・・・・課題の残る試運転でした(汗)
もうちょっと波の無い時ではないと使えないのか・・強度のあるピンに変えた方が良いのか・・・シャフトを加工して長くした方が良いのか・・
まあ 今日は波もあったし 初めてで あたふたしちゃったり・・
明日 アジ釣りに行くのでもう一度チャレンジしてみます~
(ちなみにタチウオは30分ぐらいやったのですが駄目でした・・・船上でパニクってたので・・・スイマセン)