こんにちは!協力隊の陳です。

先日、好天気に恵まれて、久しぶりに利尻山が見えました!(前編の記事「利尻島の冬絶景-オタトマリ沼夕方景色」で撮影から、もう二週間くらい〜🤔)

せっかくなので、利尻島の恋人達の聖地「白い恋人の丘」から見た日本最北の冬絶景、皆様にお届けします🤗

📷2023.02.10 気温マイナス6度前後

白い恋人の丘に行く前に、スノーシューでオタトマリ沼の上を歩いて、側からの様子を見ましょう〜


気持ちいい青空と真白な利尻山

一面雪で覆われたオタトマリ沼(周囲約1km)

👣オタトマリ沼から白い恋人の丘への距離は約1km

白い恋人の丘の標識看板

雪が積もった高さ‼︎

道は除雪していませんので、スノーシューが必要ですー

とても綺麗な光景、美しいハロが見えました!

👣約20分後に着きました

❄️白い恋人の故郷❄️

白い恋人のパッケージに描かれている利尻山の雪山、白い恋人の丘は一番近い利尻山が見られるスポットです。

恋人達の聖地とも呼ばれますよー🥰


途中〜坂道から見えた利尻山&オタトマリ沼

(先、オタトマリ沼の上からの景色と白い恋人の丘の坂道から見たオタトマリ沼の景色、壮大な風景〜心が震えますね!)


冬限定〜オタトマリ沼の上から何が見えませんか?🔍☺️

たぶん、先日に雪が降って薄くなったけど、沼の上にハートの形がありますよー❤️


来週はバレンタインデーですよねー😊

誰が作ったのでしょうか〜〜〜

分かりませんけど、きっと、皆様に幸福のパワーをお届けたいと思います🎶💕🎶


https://www.rishiri-plus.jp/shima-place/shiroi-koibito/