こんにちは!協力隊の陳です。
いよいよ2022年も残りわずかとなりました!
今年一年を振り返って、最高の贅沢な至福の味は〜〜🤔
やっぱり、夏の季節に利尻ウニを食べたことです🌟🌟🌟
📷2022.06.09 鴛泊地区で今年の初ウニ漁
ペシ岬の頂上から撮った利尻島夏のウニ漁業風景
漁師さんたちは漁場へ出港
昇ってきた太陽の光に照らされながら
漁師さんのかっこいい姿、磯舟が漁に向かっています。
・
・
・
待ちに待ったウニ漁解禁〜
(ウニ漁は海が穏やかな日の早朝の5時半から1~2時間のみ行われます。)
最高級利尻昆布を食べて育った、夏にしか食べられない利尻ウニ〜〜
とにかく食べたい〜〜🤤
🎶
🎶
今年、夏の至福の食卓🤗
📷2022.06.10
利尻の生キタムラサキウニ✨
利尻山から流れ込むミネラルたっぷりの海、最高級利尻昆布を食べて育ってた利尻ウニ
日本最北端百選名水-甘露泉水でを使って炊いたご飯(北海道のお米)
すごくボリューム感のある利尻キタムラサキウニ丼🌟
夏の味覚、豪快に一口で、しっかりとしたウニの粒、磯の香りを感じながら、すごく幸せな気持ちになりました!
◎キタムラサキウニ(ノナ)は黄色っぽい身ですっきりとした甘さを持ちます。
🎶
🎶
📷2022.06.16
利尻の生バフンウニ✨
鮮やかなオレンジ色の身で濃厚で甘みが強い、キタムラサキウニより高値です。
🎶
🎶
今回は利尻昆布水を使って炊いたご飯(北海道のお米)
利尻バフンウニ&利尻タコ、特製ウニ丼を作りましょう〜〜〜
こういう感じで、盛り付けました🎶
📷2022.07.15
利尻バフンウニ
夏の至福の食卓Part3-利尻バフンウニとホタテの組み合わせて、2色丼を作りました🌟
絶品の利尻ウニはたまらない最高の味です❣️
・
・
・
こんなに贅沢で、いっぱい美味しい利尻ウニを食べた写真を振り返って見て、よだれが垂れてしまう〜‼︎😋
◎利尻のウニ漁期
キタムラサキウニ(ノナ):6月上旬頃〜9月下旬頃
バフンウニ(ガンゼ):6月中旬頃〜8月下旬頃
・
・
📷2022.08.19
📷2022.12.29
冬の利尻、マイナスの寒さで繰り返し押し寄せる波を見ながら、今年、本当にあっという間という感じでした!
・
・
・
皆様、忙しい年末時期ですが、どうぞ良いお年をお迎えくださいねー☀️