こんにちは!
Renです!!


みなさん、
・裏声を出すときスムーズに出したい
・点数を安定して出したい
・とにかく高得点を取ってみたい


そんな方々に
おすすめのトレーニングが
リップロールです!!





「え、子供の遊び〜?」
「あれ意味あるの?」
「からかわないでよ!」


と思う方いらっしゃるかもしれません


そう思っているあなた、
もったいない!!


そもそもリップロールとは

唇を閉じた状態で
空気を排出し、唇を震わせる
という練習方法のことです!


では、これやって良いことあるの?


ちゃんとあるんです!!



1、適切な息量が身につく!

これはどういうことかというと、
歌っている途中、息が続かない
なんてことあると思います

それは吐く息の量を調整できてないのです

リップロールは吐く息の量を
一定にすることで唇が振動
するのです!


2、声帯や表情筋をリラックスさせる!!

声帯や表情筋がガチガチだと
声が震えたり、裏返ったりと
豊かな発生はできません

リップロールは
歌に必要な筋肉を
リラックスさせる効果があるのです

また高音発声もしやすくなります




3、音程が取れる!

歌っているとき、音程を変えるには
声帯を動かす必要があります

リップロールでは
口を形などは変わりませんから
音程を変えるには声帯を
動かさなければなりません

すなわち、
声帯を使って音程を合わせる
トレーニングになるのです!


リップロールには
こんなにもメリットがあるんですね!!


では実践してみましょう!
いたって簡単です!!


ステップ1
唇を軽く閉じる

ステップ2
その状態で息を吐く

これだけです!!

唇がブルブルと振動すればokです!


上手くできないという方に
コツをお教えします!!


・口角が上がるように
手で頬を引っ張ってみましょう

・唇を濡らしてみましょう


上手くできるようになってきたら
息の量を意識したり
色々な音程を出せるように
しましょう!


裏声と地声をスムーズに
切り替えられるようになります!



以上、リップロールの効果と
その方法でした!!


誰も自分の歌を聞いてくれない
・高い声なんて出せないよ
・サビで気持ちよく歌えない


そんな悩みは
吹き飛ばしてしまいましょう!!


さあ後は実践あるのみ!!
一緒に頑張りましょう!!


本日も最後までお読みいただき
ありがとうございましたニヤリ