二月は沖縄県、宮古島の様子を見ながら
オープンしたいと思います照れ
ブログをチェックください星


昨日は義父の三回忌でしたお願い

コロナのこともあるので、
親戚たちには身内だけでーと、
かなりの少人数でキョロキョロ

子供3人が自粛待機してるので、
私は育児で今回準備出来ず、パートナー、義妹が頑張ってくれました照れ

朝からヒヌカン様に線香をあげると

義父のマウガンを放つ事ができる

と言われましたハッ

暦を見るけれど、あまりよく分からなくてアセアセ
急なので、カンカカリャのMさんにも相談出来ずアセアセ

読経は11時から、
子供の支度もあるので9時には動き
お重やお餅、お菓子の受け取りなどランニング

義実家のヒヌカン様、義父のマウガンに
線香を上げると大きめの龍がやってきました

誰のどこの龍かは謎龍

義父のマウガンの方でソワソワ・・・



読経が終わり、
住職が、帰ろうとするときに

義父のマウガンのことを話すと
住職は玄関まで出ていたのに、もう一度席に戻り、
義母に地域、どこのユタがマウガン入れをしたかなどの色々質問し、

三回忌の案内線香がある間に
マウガンを塩で清め、
玄関で破りなさい
本来なら、
もう下げてるものだから


と色々指示を頂き、

前回、Mさんに教えてもらった一柱ずつに線香を義父の砂川暦を見ながら私がやりましたお願いキラキラ


もー、すごい大量の線香すぎて
パートナーは追加の線香買い足しへ

途中画像

2箱以上使用したかな

その間に仏壇の案内線香が消えるので、
こちらも継ぎ足し継ぎ足し・・・

もう、
いいのか?

とマウガンに入ってる神様方から
聞かれて涙が込み上げてくる

はい、義父も三回忌で新しいステージへ
上がります。
沢山のユウをありがとうございました。
おかげさまで、この義父は子供も健康丈夫で、孫たちも沢山でき、これまた健康丈夫で、とても幸せです
本当にありがとうございました

パートナーと義妹にも最後にマウガンに手を合わせて頂き、マウガンを下ろすことができました

義父は読経から、ずっと、
仏壇の上に浮いてました


龍はマウガンの前に現れたので神々の乗り物としてやってきたようです


外で香炉に塩をかけながら
パートナーが割ると空に神様方の帰る道標が視えました

そこで、もう一度、
パートナーと手を合わせましたお願い

カンカカリャの入り口である私が
ここまで出来たのは、

去年、Mさんに義父のマウガンのニガイしてもらい、
今年、私が拝み修行で力をつけ、
砂川神社へご挨拶へ行けたこと、
パートナーが義父のマウガンの
ムトゥである砂川神社で
義父の事でちゃんとお礼をしたことが良かったみたいですお願い

二週間前程には、砂川神社にいらっしゃるクイガマ様が義父のマウガンに現れ、会話をし、
今年下がることを話していたこともあります


時間はかかったけど
義父のマウガンにピリオドがつけれて
本当に良かったおねがい


しかし、
聞いといてなんだけど
住職からの御指南とは
宮古島は面白いなぁ爆笑


全て終わった後に


どこぞの飼い猫が
義実家に入ってきてビックリしましたびっくり




関連記事