ご訪問いただきありがとうございます。
中1、小5の娘2人を持つランニングが趣味のアラフォー主婦のブログです。


おはようございます!

昨日は前日からトラック練習をする予定にしてました。

夕方、家の近くの競技場が開放してたので。

その前に、子どもの習い事(ピアノ)の先生へのお礼の品を買いたかったので仕事の帰り道、寄り道もしました。

何がいいのか悩みに悩み、時間ロス。

その後、米とかお茶とか色々と買わないといけないものもあったので、スーパーにも寄って。

帰宅してから納豆ご飯を食べて、練習へ!

すでに16時過ぎ。

アップがてら競技場まで走って、いざ練習!
旦那が有休取ってたので、一緒に。

アップ2.67キロ




時計はAmazfitを使ってます。

ランニング再始動した数年前に購入しました。

GPS機能がついてる最低限のでいいやと思い、1万円くらいで。


途中、Fitbitをもらったので使ってましたが、ハーフマラソン出た時、距離が1.5キロも短くなるし、GPSもなかなか始まらなかったりで調子が良くなくなったので、またAmazfitに戻りました。


トラック練習はラップが計れる時計を使ってます。


トラック
メニュー:2000&1000

予定ペース
2000→4'30/km
(108秒/400m予定)

結果
4'20"10ー4'25"86(8'45"96)

最初の200の入りが50だったのでそのまま52〜54くらいに抑えて走りました。

いい感じー。

トラック練習って苦手で、2000なんてやったらもういいやってなるんですが、頑張って1000も!

ペースは考えずにいけるどこまで頑張る感じで。

結果
4'11"21(47'60-49'54-52'14-52'19-49'14)

今の実力ではよく頑張った合格

4分切れる日はいつかなー?


今日は雨。
ランオフです。



ではではバイバイ