今回は英語の選定教材についてのブログ.

 

昨今入試が変わりスピーキングが導入されたり,外部入試の導入等騒がれているが,東大はしばらくは外部入試の導入はせず,独自入試のみで評価するという旨を発表している.私もこのことについて完全に同意している.そもそも,TOEICはビジネス英語,英検は実用英語,TOEFLはアカデミックな英語,工業英検は理系の専門用語,国連英検は国際情勢に対する理解力を問うものである.以上の他にもさまざまな外部入試を取り入れようとしているが,正直言って軸がぶれすぎであると思う.大学入試の本来の目的は,将来の学術研究に耐えうる思考力,最低限の教養を身につけているかを測るためのものであるはずだ.その基準が複数存在するのはおかしいし,不公平であると思う.ゆえ,今年の東大入試に英文和訳が復活したことは旧来ながらの英語教育,原点に戻れとの警鐘であるように思える.

 

以上の時代背景を踏まえた上で,さまざまな入試形式,設問形式が存在するが,大学生になるための試験対策として身につけるべき能力は,文法力,英文解釈力,和文英訳力,自由英作文力,語彙力である.

 

上記の能力を養うために必要な教材は

 

文法力:スタディサプリの文法講座

 

英文解釈力:リーディング教本,英文解釈教室

 

和文英訳,自由英作文力:和文英訳教本シリーズ

 

語彙力:DUO 3.0,DUO elements

 

である.

 

それぞれの教材についての説明は次回以降のブログで述べていこうと思っている.