ライズトリガーのトミーです!

 

先日は、広島県の帝釈峡へお邪魔してきました。

 

紅葉は、見頃を過ぎていたのですが、個人的なお目当ては。。。

 

神龍橋!

 

相変わらず、この橋はカッコいいです。。。♪

 

 

さて、今回のブログでは釣り人に必須のあのアイテム!

 

今の時代だからこそ、ますます必要になって来るアイテムをご紹介しようと思います!!!

 

メイホー/VS-416

 

小型の携帯ダストBOXです!!!

 

 

今年は、ダメになる野池が多い。。。

色々と理由はあるものの。。。やっぱりごフィールドのゴミ問題もダメにする理由の一つに上がって来ます。

ゴミは捨てない!コレは基本的な事です!!!

 

 

非常に小型なのですが、タバコの吸い殻なら10本近く入ります!

 

 

ラインはフロロカーボンライン12lb.なら写真の様にグルグルにしてあげると20m近く入ります!!!

 

小型ながら結構入ります!まぁ物理的に無理な大きさの物は入りませんが。。。

 

 

それでも普段釣りしてて出るちょっとしたゴミ。

 

むしろそういうゴミの方が結構が落としがちです。

 

根掛かりして伸びたフックなども入れておくと便利です!!!

 

カバンの中にそのままポイッと入れているとケガをする危険もあるので、こういうダストBOXに入れておく事をオススメします!!!

 

 

勿論ですが、最後にゴミ箱へ捨てる時は分別をお願い致します!

 

そんなめっちゃ便利なメイホーのダストBOX。。。

 

しかしちょっとした難点が。。。

 

 

見た目がダサい!!!

 

 

メーカーさんすみません。。。汗

でも自分はどう見てもカッコいいとは思えません。。。汗

 

 

そんな見た目を解決してくれた。。。

 

 

ROD JEWELRYさんのL-1と言うアイテム!!!

 

使えば使う程、雰囲気出て来るレザータイプでVS-461専用設計!

 

このままバックの中に入れておくのも良いですが。。。

 

折角おしゃれなデザインなのだから、ベルトループ等に引っ掛けるものオススメです!

 

 

本来カラビナとかは付いていないので、引っ掛ける部分は自分のオリジナルで好きな物を付けて下さい!

 

 

因みにROD JEWELRYさんはスカルフックキーパーなど、機能も見た目にも拘ったアイテムを作られています!

 

 

代表の方もゴリゴリの釣り人で、本当に釣りが好きだし、フィールドの事を考えられている方です!

 

 

バスを釣る為のルアーも必須ですが、そもそもそのバス釣りが出来る環境が少なくなっている時代。

 

少しでも多くの方に知ってもらいたいアイテムなので今回ご紹介してみました!

 

 

気になる方は是非!