どうも水曜日担当のサチです‼
今年の冬はどうなっているのかわからないくらい寒いですね😢
近隣の釣り場が凍るなんて年に1回あるかないかにも関わらず連日連夜の凍結地獄。
まずは凍ってないエリア探しからスタート‼
なんて事が当たり前になりつつあります。
それでも行ける時は釣り場へ行ってしまうのでなんとも言えない所なのですが…。笑
体感で三寒四温が始まりつつある?気がしますが体に気付かないダメージが残りやすいこの時期、風邪やインフルエンザに注意しながら無理なく楽しくやって行こうと思います。
さて、先週はメンバーの和田と1日投げ込みに行って来ました!!
結果的に
和田にも釣果が…!!
諸々含めて木曜日のブログをお楽しみに♪
と言った所で釣れたのがPEスピンを用いたスティックベイトのノーシンカー。
ゲーリー/3inファットヤマセンコーの放置。
それまでスイムベイトで探りつつ、要所にダウンショットもしくはネコリグを入れていたのですが全くの無。
ふと過去の釣行が過り、試した結果良い反応が得られる事が出来ました。
スポーニング直前の春。
そして夏~秋の切り替わり。
毎年悔しい思いをする個人的にとても苦手なタイミング💦
食べたいけど何らかの要因で口を使わない時の打開策を見つけようと思った時に見つけたパターンで
倉敷川で試すと中々良い反応があり、コソッと投げていました。笑
動かさない事の利点。
今の自分のテーマとは真逆の位置にある釣り方かもしれませんが、これで釣れる魚がいるならその逆も可能性として残るのではと。
時と場合、状況に合わせて投げ分けて行こうと思います!!
水中にルアーがあれば奇跡は起こる…のか。笑
折れずに負けずに投げ込んで行こうと思います!!
それではまた!!