どうもサチです!!
ラスト帰着前にリザードクローラーで〆の1本で終了しました!
寒いより暑い方が好きな人間には厳しい季節が近づいて来てますね💦
すでに布団が恋しいです…
さて、金曜担当のトミーさんのブログでも触れた通り、二人でリザーバーへ行って来ました!!
山の木々は紅葉♪
肌で感じられる季節は秋!
では水中は?
と言った所で釣果は
シューティングボール3/8ozにバルビュータの組み合わせ!
当日MAXの54㎝!
!!
カバージグSS8gにクリーチャー!
2本目のビッグ!!
スタートしてしばらくは巻き物主体で探るも無。
シャローに生命感は無く、下から浮き上がってくる気配も無かったのでガラッと展開を変えると1本目が!
岩盤から沖に張り出した大きな立木をフットボールで探るとすぐに‼
気持ち良く吸い込んでくれていたのでこのエリア、ルアーが正解?と探るも無💦
そこから上流に向けて進んで行くと鯉や鮒が異常に浮いている事が目に着き、その付近で2本目の良い魚が♪
ディープ隣接の流れの当たらないシャローカバー。
落ち葉等でマットが形成されているエリア。
サイズ、クオリティ共に◎だった為、似たような場所をしばらく探るとお互いにビッグチャンスをミス…
折れずに続けていると3本目が入ってくれました!
そこから日が陰り反応も消えてラスト1時間。
少し前から降りだした雨が次第に強くなった瞬間にトミーさんに2発!
ジャークベイトとスピナーベイト!!
そしてその数投後に自分にリザードクローラーで!!…といった感じでした!!
1日釣りをして感じたのが、少しの変化でレンジ、反応するルアーがこうも変わるものかと。
ラストまでほぼ反応が無かった巻き物、横方向に動くルアーを夕方雨が降った瞬間から襲い出し、目視出来る程浮いたバス。
晴れ~曇り~晴れ~曇り~小雨と変化した天気の中で色々な経験出来た1日でした!!
出来る事なら今年中にもう1度挑戦したいものです!!
ボート面白い😁
それではまた!
タックルデータ
ロッド/シマノ バンタム172MH
リール/アンタレスDCHG
ライン/モンスターブレイブZ 16Lb
ルアー/シューティングボール3/8oz+バルビュータ
カバージグSS8g+クリチャー