こんにちは!!


9月に入った頃から一気に涼しくなり
朝夕は少し肌寒い感じ…


人間は体調を崩しやすくなる時期ですが
我が家のカブトムシたちは何故か
まだまだ元気!笑


別れがさみしいので霧吹きと
ゼリー交換だけはしっかりしてやって
まだまだ長生きさせてやりたいです☺️



さて、今週は倉敷川ウィーク!



と、いうのも毎年この時期のクリアアップ+高水位の倉敷川はやたら難しい…


高水位だからといって魚がよく見えるわけでもなく、真夏ポジションにしっかり張り付いているわけでもなく…
秋の入り口の倉敷川は個人的には
かなり苦手意識が強い😅


色々試した結果ポロポロと釣れてくれたのは、ストロングな展開よりもフィネスな展開!


{14BA103D-431E-4C5D-88E9-1FDDB04A94B8}


流れを利用したイージーシャイナーの
重めのダウンショットや


{63BFBDF7-471E-4075-B00F-DE18A7734B43}


トルキーストレートの1.8グラムの
ネコリグなど
やや深みのある場所でのライトリグで
ボチボチ拾っていく展開で
精一杯でした🌀


こういう釣りは個人的には好きなので
全然アリですが…
まだまだストロングなパターンが
ありそうな感じなので
もっと頭を柔らかくして模索して
いこうと思います^^



でわ!