偶然ですが3年前の今日と、行く道 | 幸せは自分でつかむ

幸せは自分でつかむ

60代を迎えても何も変わらない毎日。
平凡な日々に感謝。
これからは受けた恩は忘れずに生きていかないと・・・
老後の不安はあるけど今を楽しまないと損ですね~。

今日は春みたいな穏やかで暖かい日でした。

腕時計の受取と、叔母のお誕生日のお祝いを兼ねて、

湯豆腐の美味しいお店に行ってきました。

 

この時期に 湯豆腐・・・という感じの日でしたが、

やはり、人気店という事もあり、お客さんは土日ほどではないですが、

多かったですね。

きちんと仕切られていて、隣のテーブルの人の顔も、

よく見えないほど、徹底されてました。

予約を入れていたので待つ事はなかったので、

すぐに湯豆腐を頂く事が出来ました。

 

食べることも料理する事も若い頃から好きな叔母。

美味しいお店も私より知ってる叔母ですが、

初めてのお店だったらしく、感動してもらえたのは嬉しかったですね~。

 

実は偶然なのですが、ちょうど3年前の今日、

このお店に来ていたのですよ~。

婿殿ママと娘家族・・・。

婿殿ママの還暦祝いと、

お仕事退職のお疲れさま会として

娘がこのお店を選んでいたの。

その時、あまりの美味しさに感動して、

その後、来たのだけど、待ち時間が長くてね・・・・・

諦めて帰ったりしたのよ・・・・

そして今のコロナで、すっかり足が遠のいていました。

今日、3年ぶりに食する事が出来て、満足です。

 

嬉しい事に、平日だと、同じメニューでも、

250円割引だったのです。

二人で500円~・・・・ラッキーでした。

 

叔母にも喜んでもらえて、身体にも優しいお豆腐でヘルシー気分。

時には良いですよね~。

腕時計も無事に戻ってきて、時計も元気になりました~。

 

叔母には何もしてあげれないから、

せめて、何かある時には、気分転換になるように、

短時間の連れ出しは大丈夫かな~。

まあ、コロナと、叔母と私の体調を考えながらですけどね・・・。

 

いつかは私も高齢者になる時が来る・・・。

その時は孤独を感じるだろうし、きっと寂しくてたまらない時もあるでしょう・・・

そう思うと、いつかは行く道として、叔母には優しく接してあげよう・・・

と、そう思っています。

それこそ縁があっての叔母です。

叔母に子供がいたらそこまではしないですが、

生涯独身の叔母だから、寂しくないように・・・ですね~。

 

さあ、明日は金曜日ですね。

もう、本当にリタイヤしたい・・・気分ですが、

もう少し頑張らないといけないな~。

明日は何事もなく過ごせますように・・・・。

みなさまも元気にお過ごしくださいね~。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村