子供を出産して

授乳のたびに起きて、赤ちゃんが寝る好きな時間に寝てもらっての生活をしていました照れ



2ヶ月経ってお出かけをはしはじめて、

生活リズムが少しずつできてきて

3ヶ月になるころに生活習慣を考えるようになりました電球



午前中は

朝寝  お出かけ2時間  お昼寝


午後

散歩 (おやつ)  お風呂 遊び 就寝


これに授乳や、ご飯が間に入る形に定着しました


毎日このリズムで生活をしていたので、

子供も次やる事がわかっていてグズる事が少ない印象ですキラキラ


1歳近くなって体力がついてくると、夜の寝かしずけに時間がかかるので

14時半には遅くても起こすようにしていますデレデレ

1時間以上寝てればOKって感じです🙆‍♀️



我が家は遅くても20時には寝てほしく、

19時にはお布団で読み聞かせしたり寝るモードに入ります。


やりはじめた当時は、なかなか寝てくれなくて

20時就寝を諦めようかと思いましたが、

めげずに毎日続けたらちゃんと寝るようになりました爆笑


はじめは抱っこして揺らして

とか、いろいろやりましたが

続ければちゃんと自然に寝るようになる事がわかりました飛び出すハート


赤ちゃんでも、親が上手くコントロールして生活習慣をつける事ができると思いますウインク


生活リズムができていると、

この時間は寝てるとか、

この時間は機嫌が良いことが多いとか

この時間に起きてるためにこうしようとか

スケジュールが組み立てやすく、お出かけがしやすいです指差し



すぐに上手くいくとは限りませんが、

毎日のルーティンやリズムをつけるのは親のためにもおすすめです口笛