気功整体での体の歪みを整える・デトックスと減量・小顔 | リサナーレのブログ

リサナーレのブログ

アロマセラピーと気功整体をメインにいろいろな事を東京と黒姫、戸隠、長野でやっています

こんにちは!
暑い日が続きますがお元気でしょうか。


先日は70才の方の体の歪みの調整をさせていただきました。
私の施術はバキバキは絶対にしません。
ほわほわとあたたかく気持ちよくて眠ってしまう方が多いです。
雑談などしながら状態の変化を伺うこともあります。
最初はカルテ作成の問診や主訴(一番みてほしいこと)などをお話します。

終わるとそのまま、眠っていたいという方がほとんどです。

さて、今回は写真を載せてもよいという許可をいただきましたので初のビフォーアフターを載せることができます。(ご協力ありがとうございます)

・施術前の問診と観察


左の腰がいつもとても痛いとの訴えです。
まずは体の歪みを拝見しますと特徴的なのは左の背中がもりあがっていることです。
写真はこちらですが、前後にもゆがみがありました。
このまま放っておくと老人のような姿勢に進んでいきます。

加齢に伴ってなにもしなければ筋力が落ちて誰もがなりうることです。

ご本人は姿勢をよくしようと思ってもなかなかできないという自覚もございました。
あとはちょっとお肉を落としたい、足のむくみの自覚などを訴えておられました。

板が右下の方が低いので左の背中が盛り上がっている状態です。
板で隠れてみえませんが、かなり盛り上がっていて素人さんがみても明白でした。

 

。施術後の観察と感想

 

背中の歪みはカルテボードを乗せてわかりやすくしましたが、一目瞭然です。

きれいに水平になりました。
このような片側の盛り上がりはよくあります。

ご本人はご年齢のわりに心身ともに健康体で素直な躯体でしたのでよい結果が見られます。

緊張せずにリラックスして受けられるとこのようになります。

前後の歪みと直立性の変化も劇的でしたが写真はありません。

ご本人が一番よくわかったようで、まっすぐしたくてもできなかったのにできた!

とおっしゃってました。
肩の巻きや肩甲骨の固さや丸みもとれてすっきりとした姿勢になりました。

それに伴い、歩みだしの一歩がとてもしっかりと歩幅があります。


お顔は目がとてもぱっちりとして大きくなりました。

顔のむくみがとれて顎のラインがシャープになり、精悍なお顔立ちになりました。
おそらくお若いときはかわいらしいけど、キレのあるお顔だったのだと想像できます。

 

板は水平になりました。
敷居と比べるとわかりやすいです。

背中水平アフター

翌日の連絡です
おしっこがたくさんでて1kg体重が減量したとのことです。

アロマではないので脂肪燃焼と言うよりはデトックスによるむくみからの余分な老廃物を含んだ水分ではないかと思われます。

ーーーーーーーーーーー

リサナーレの気功整体はバキバキしなくてとても気持ちがよいものです。
頭痛などにもよい結果がでるのですが、受けた方は、なんで

ほやほやしてるのに痛いのがとれちゃうんだろう、、と言っています。

(魔法ではないですけどね^^)
 

夏は比較的血流がよい季節ですので持病の痛みが軽くなる方もいます。
ですが、水分補給の仕方によってはむくんでしまうこともあります。
熱中症やミネラル欠乏には要注意ですが、季節を問わず体調や骨格のバランスに気をつけていきましょう。^^