弾丸ドライブ帰り道 | Risan 四季写真 と 合間の農作業

弾丸ドライブ帰り道

おはようございます
       こんばんは~


昨日の続きのリメイク版です


熊野本宮大社を後にいよいよ帰り道です
ここからの帰宅道はR311を使い白浜から高速道を使うか R311の分岐から龍神温泉経由で高野山へ抜けるか 最短距離では元来たR168を戻るかの3ルートです
土曜日の白浜からの高速も渋滞予想あり はたまた元のR168を戻るのも面白くないので おのずと中ルートで帰ることにね
それが弾丸アクティブドライブの醍醐味ですからね

16時過ぎに熊野本宮大社を出発しR168からR311へね
この辺りは渡良瀬・川湯温泉 更には寄りたい滝の密集地なんですが 時間がね
中辺路でR311からR371へ乗り換えて龍神温泉に着きました

龍神温泉 日本三大美人の湯 ここも寄りたいところですが おっちゃん一人で入っても意味がないので素通りです


どんどん山奥へ 高野龍神スカイラインへと向かいます


以外に高野山からの帰りの対向車が多くて慎重運転でね

標高1372m護摩壇山の下の道の駅に着きましたので少し休憩ね





そこからの紀伊山地の東側の眺めです


さあ 高野山に向かって この天空のドライブを楽しみましょう

ハイ 高野山の大門前に到着です

この日は暑かったのでこの山上でこの時間20℃を越えてましたね


午後六時過ぎ 夕陽に照らされた大門です



大門前の広場から 夕陽夕焼けを堪能です


ここまで戻ってきたら もう自宅まで一時間もかからず着いたようなもの
最後の下りのヘヤピン道路を楽しみながら我が家へと帰りました