大塚国際美術館 -1   【今日のおまけ】 | Risan 四季写真 と 合間の農作業

大塚国際美術館 -1   【今日のおまけ】

おはようございます
       こんばんは~



ここ三日間晴れの日が続いていますね
遅れている冬場の農作業を回復するため撮影には出掛けてません
そのため 数年前に感動した鳴門の大塚美術館の記事を再アップいたします




以前から 一度は来てみたかった場所です
大塚国際美術館 皆さんご存知のように 此処には西洋名画1000余点が展示されています
もちろん複製ですが その絵は陶板画で作成されてます

それでは この夢の美術館へご案内です

大塚国際美術館に到着です

外は朝からの雨が降り続いてたので 正面玄関の写真は撮ってません
大塚国際美術館の駐車場(入館すれば無料)からはかなり離れているのでこの無料バスで送迎してくれます



正面玄関を入るといきなり登りの 41mのエスカレータです

エスカレータを降りた場所は地下三階 ???
正面玄関から登りのエスカレータに乗って何故地下三階?
その謎は 実はこの美術館は山をくり抜いた地中にあるのですね
したがって 山頂部分が地上の一階に相当するため 正面玄関を入ったところが地下四階に相当します

エスカレータを降りて広場のすぐ前にこのシスティーナ・ホールです


いきなり圧倒されましたね

正面の壁画へと近づいて行きます



正面の壁画のアップです

もっとアップも撮れましたけど 此処は全体がわかるほうがね


天井はアップで撮りました



このシスティーナ・ホールで皆さん説明を聞いてます

説明を聞きたかったですが この美術館を全て見て周るには時間がありません


見学ルートを無視して 隣のホールへ移動です

一枚目の写真のスクロヴェーニ礼拝堂ですね


天井です



このホールの反対側 壁画です


こんな調子で写真を掲載してたら いつ終わるかしれませんがとりあえず今日はここまでです

          明日へ続きます


 



【今日のおまけ】
外庭の椿 「白芯卜伴」(ハクシンボクハン)です

   青空の下 和みまーす (^o^)