東京お出掛け 其の②  【今日のおまけ】 | Risan 四季写真 と 合間の農作業

東京お出掛け 其の②  【今日のおまけ】

おはようございます
      こんばんは~



双子ちゃんのお宮参り後 息子の家に戻り皆で遅いお昼御飯をね
嫁は 5月一杯息子宅に残り 夜の子守りの助っ人をすることになりました
私はこの日の夜は 実兄の家に泊まる予定ですが 久し振りに東京のお友達と会う予定です
午後三時ころ 皆とお別れして東京に向かいました

午後4時に待ち合わせの茗荷谷でSさんと合流して 予約してくれてたお店に到着です



お店でSさんと懐かしい昔話をしているとTさんと合流です


何故に私より 20~30歳も若い女性と知り合いなのかと言うと
10年前くらいに両名様共 丹那様の転勤で大阪に住んでいました
Tさんは生け花の先生をしている関係でお花好きと言う事でブログで知り合い 奈良とか高野山とかをよく案内してました
その折に出かける毎にTさんのお友達のSさんもよく同行してたのが縁です


流石東京マダム Sさん粋な腕時計をしてましたね

Risan 何処見てんねん ♪
このお店で 2時間くらい懐かしいお話しをして次にスタバで延長戦 (独身になった特権です)

スタバを出て夜の町へ



この写真で何処でデートしてたか解りますよね



又 大阪へ来た時は 何処へでも案内しますよと ここでお二人とお別れしました



因みにSさんから 帰りの新幹線で食べてねと いただいたお土産です

東京タワーのペットボトル捨てるのは勿体なくて置いてますよ


そして八時半の東京駅 これから実兄宅に向かいます


9時過ぎにやっと実兄宅に到着です
実兄は只今入院中なので 義姉さんと姪っ子二人の三人で又深夜までお話しててこの日の就寝は午前様でした


開けて三日目 朝の散歩がてらに義姉さんと近くの本門寺さんへお詣りしました



朝から筋トレの長い石段です



広い境内ですね



これが本門寺の本堂ですかね



本門寺をお詣り後 この駅で義姉さんともお別れし再度東京駅へと


明日に続きまーす





【今日のおまけ】
今日は家から離れた田圃に水が張れ畦捏(畦周りを再耕運してモグラ等の穴を塞ぎ水漏れを防止)終了

家前の田圃も水が張れたので 明日は畦捏ね作業です

これが終われば いよいよ最終の代掻きへと続きます
田圃の仕事も大変だけど 只今独身生活 炊事・洗濯家事全般のほうがもっと大変だ~ ヽ(^o^)丿