十津川村 笹の滝 | Risan 四季写真 と 合間の農作業

十津川村 笹の滝

おはようございます


昨日は 連日の農作業でのストレス発散のため紀伊半島の真ん中を弾丸ドライブしてきました
ルートは 奈良県五條市よりR168に乗り十津川村の笹の滝へ
そこから更に南へ下り熊野本宮大社へ詣で R311で龍神温泉へ
龍神温泉からR371(高野龍神スカイライン)で高野山へね

今日の記事は最初に訪ねた 十津川村の笹の滝です

R168を外れ10数km 笹の滝に着きました

最近 滝巡りは怠っているので此処に着いた時はワクワクでしたよ



大きな岩崖の下を通り笹の滝を目指します




目指すと言っても歩くこと10分足らずで到着です
     
変わらぬ姿に感激ですね 流石 日本の滝百選です



いつものようにスローシャッターで試みましたけど

ピーカンのお天気と泡立つ流れに白トビ写真になっちゃってね
今日は高速シャッターオンリィーで狙います



滝から流れいずる水は これ以上ない透明感です




滝傍に着きました




さあ これから笹の滝と高速シャッターで真っ向勝負です













小さな流れにも泡立つ綺麗さでね




穏やかな流れの中に見る透明感




一時間くらい遊んでましたけど 滝に影が入り始めて撮影は終了です




名残り惜しみつつも笹の滝とお別れです


時間はまだまだ余裕があったので ここまできたら熊野本宮大社も訪ねようとね

明日に続きます


                              ペタしてね