やっぱりブログにアップしておこう



Twitterも






そして公式からも

角度が違うけれど同じ写真😢





まっけんの春馬くんリスペクトに泣けます
😢😢😢




皆さんよくご存知の
まっけんと春馬くんのエピソードも
まとめて置いておこう

























一応これも置いておこう



もちろんまっけんのシャチも







まっけんはアメリカで活躍していただきたい


ファンの勝手な願いですが
春馬くんの夢を受け継いで欲しい


春馬くんの叶えられなかった夢を想いを
アメリカへ一緒に連れていって欲しい







今日、ブレイブー群青戦記ーのノベライズも届きました
とても嬉しい偶然が重なり泣きましたね…






追記



知ってるようで
ちゃんと調べてなかったから
改めてググってみた

一所懸命


一生懸命と一所懸命は、命懸けで物事に取り組むことを意味するが、違いが全くないわけではない。

一所懸命の元々の意味は、中世の武士が賜った一カ所の領地を命懸けで守り、生活の頼みとすることで、「一所」は「一カ所(の領地)」を表す。
これが近世に入ってから、物事を命懸けでするという意味になったため、「一所」と「一生」が混同され、「一生懸命」という言葉が生まれた。

一生懸命は「一所懸命の誤用」とされていた時代もあったが、「一生」を使った方が「力の限り」というニュアンスが伝わりやすく、「一生懸命」の表記が圧倒的に多くなったことから、誤用という解釈はされなくなり、現在は新聞などでも「一生懸命」の表記に統一されている。

歌舞伎の方達も一所懸命を使われることが多いとのこと。


ブレイブー群青戦記ー には「一所懸命」が相応しいんでしょうね。まっけんと春馬くんの間で何か話があったのかもしれないし、映画出演者、スタッフの中でシェアされた言葉かもしれない。でも今は詳しく聞かなくても良いよ。まっけんは口にするよりも行動で示す人なんだろう。有言実行。

まっけんがブレイブで春馬くんから頂いたという形の無い宝物はまっけんだけのもの、明かさなくても良いから。

いつまでも大切にしてください。

きっと春馬くんも嬉しいと思う。