自然の中で雅楽を奏でる〜ネイチャースピリチュアル🎶




とても暖かい陽気になってきました!


冬コートは先週から完全に要らず、

ジャンパーも土日から要らなくなった!


そんな陽気〜るんるん♪な

春がやってきた流れ星流れ星流れ星スター




春が来たので


野外で

雅楽の音色を楽しみながら

お茶を点てて愉しむ事をはじめました。





雅楽を知らない方や

曲、歌が分からないからなんか入っていけない·····

馴染みない方にも。



雅楽は元々平安時代に伝承された

音楽ですから

分からなくて当然。



音楽のリズムやメロディーで聴くのに

なれている現代人の脳を良い意味で崩します。



雅楽ははじめは

耳に残るメロディーというよりも


五感全てを使って感覚を開いて

音と音の間、隙間に·······耳を立てて

音の中に入っていくのが雅楽のよいところ。



ゆったりとした音色が

屋外の午後の美しさを彩ります。






「MIYAVI🌸雅な茶会」vol.1

@久良岐公園 横浜市。



本日は

台湾茶を楽しみました


到着したら
小鳥たちのさえずりが
既にBGMに!



春は双調なので

この後、龍笛で

平安時代に
お花見お酒、宴会の席で奏でていた


「胡飲酒破」を吹いていたら


鳩?鳩みたいな大きさの鳥が

何羽か寄ってきて周りを飛び歩きまわりました
😅


愉しいひと時の
「雅な茶会」でしたクローバー


次は神楽笛を持って出掛けます