こんにちは。さくららこです
2022年4月入学、近畿大学にて司書課程を学び、
今月全てのレポートに合格し、試験も終了して残り2教科の
成績発表待ちです
今日はレポートの返却日数と私の学習スケジュールについて
書きたいと思います。
(レポート返却日数)
図書・図書館史 提出日4/1 返却日4/4 返却日数3日
情報サービス論 提出日4/1 返却日4/10 返却日数9日
図書館情報技術論 提出日4/1 返却日4/21 返却日数20日
情報資源組織論 提出日4/1 返却日4/2 返却日数2日
図書館概論 提出日4/1 返却日4/4 返却日数3日
図書館サービス概論
1回目 提出日4/1 返却日4/21 返却日数20日
2回目 提出日4/26 返却日5/14 返却日数17日
生涯学習概論 提出日4/10 返却日4/11 返却日数1日
図書館情報資源概論 提出日4/25 返却日6/6 返却日数41日
図書館情報資源特論 提出日5/6 返却日6/10 返却日数35日
図書館制度・経営論 提出日10/6 返却日10/19 返却日数13日
児童サービス論
1回目 提出日11/14 返却日11/17 返却日数3日
2回目 提出日11/21 返却日11/22 返却日数1日
特に返却が遅かったのが、図書館情報資源概論と図書館情報資源特論ですが、
その頃はメディア授業に必死になっていてあまり気になりませんでした。
(スケジュール)
12月頃から先輩方のブログを読み漁り、とにかく早く入学手続きをして勉強を始めた
方がいいとの情報をゲットし、年明け早々に入学手続きをしました。
16万円振り込むときは手が震えたよね…
1月 入学手続き
中旬ごろテキストがドサッと届く
図書・図書館史のレポート作成
2月 情報サービス論
情報資源組織論レポート作成
3月 図書館概論
図書館サービス概論
生涯学習論レポート作成
4月 図書館情報資源概論
図書館情報資源特論レポート作成
5月 図書館情報資源特論レポート作成
メディア授業のテキストを読み始める
情報サービス演習のメディア授業
図書・図書館史の科目終末試験受験
6月 情報サービス演習のメディア授業
情報資源組織演習のテキストを読み始める
情報資源組織演習のメディア授業
情報サービス論の科目終末試験受験
7月 情報資源組織演習のメディア授業
情報資源組織論の科目終末試験
メディア授業2教科の単位終了試験
8月 夏休みなのでほぼ勉強できず…
図書館情報技術論の科目終末試験
生涯学習概論科目終末試験
9月 図書館制度・経営論のレポート作成
図書館情報資源概論の科目終末試験
図書館情報資源特論の科目終末試験
10月 児童サービス論のレポート作成
11月 児童サービス論のレポート作成
図書館サービス概論の科目終末試験
図書館制度・経営論の科目終末試験
12月 図書館概論の科目終末試験
児童サービス論の科目終末試験
入学前にざっとスケジュールを組んでそれを基に学習を進めていきました。
メディア授業が始まる前にできるだけレポートを出したおかげで、
後半は少し余裕ができました。
レポートは、2週間で1レポートを目標に、1週間かけてテキスト、参考文献を読む。
残りの1週間でレポートを書くという風にやっていました。
テキストは子供がいないときと寝る前、レポート作成は子供がいない間にやりました。
途中子供の病気とか学級閉鎖で厳しいときもありましたが、
大体スケジュールのとおりいけました。
終末試験については、また別記事で挙げますが、
ほとんど勉強できておりません
運がよかったとしか言えねぇ…
しんどかったレポートは、情報資源組織論、図書館制度・経営論、児童サービス論の3つです。
後、メディア授業がまじしんどかったよね…
これもまた次の機会に
↓レポートの書き出しを書くのに役立ちました。
他にもわかんない言葉はこれで調べまくった。