金銭感覚は日本人同士でもひとによって大きく異なると思いますが、中国のかたとはまた考え方が違うな、とお付き合いするなかで感じます。


いままで私のなかの中国人のイメージは【安いものに目がない】だったのですが😁どうやら対人関係においてはその限りではないそうです。

むしろ、やり過ぎなくらい振る舞ってくれます😅


中国語の先生から聞いたのですが、中国では割り勘をほとんどしないそうです。

ランチを食べに行ったら、主催した(企画した)ひとが全員分払うのだそう😲

全員分って…💦と思いますが、持ち回りで払えば大差ない👍と言う考えのようです。

むしろ、割り勘だと【次はない】と思われてしまうのだそう😫

日本での考え方とだいぶ違いますよね。 


バースデーパーティーも、主催する側が払うのが当たり前…それはまだ分かるのですが、きらびやかな会場、たくさんの食事、出し物、手土産…やややり過ぎ感が否めません😣※私の感覚では。

プレゼントも、いかに立派なものを贈るか競うように大きな箱が並び…結局は【見栄の張り合い】にうつってしまいます。


その中で見たら私が贈るプレゼントは小さくて、安物なのでしょうが…だからと言って高額な贈り物をするのもおかしいと思うし難しいところです😑

まあ、外国人だし深くは考えられていないかも知れませんが👍

日本にいたときには考えなかったことを考えさせられます。


「郷に入りては郷にしたがえ」はなかなか難しいものです😣

私には日本人として、私しかできない気遣いやおもてなしで付加価値?を見出したいと思います😊

日々試行錯誤です😉