子どもは面倒くさがり屋さん。 | ★子育てに自信のないお母さん応援日記★

★子育てに自信のないお母さん応援日記★

保育士の目線から語る、お母さん達応援日記!
少しでも、心のモヤモヤが晴れてくれたら、いいな。

子ども・・・特に、乳児さんを見ていると、よく思うのが

本能のままに生きているなぁー

ということです。


眠いから寝る!
イヤだから泣く!
したいから、する!

まさに、こんな感じではありませんか??



大きくなるにつれて、

我慢を覚えたり
約束を守ったり
気を使うようになったり

色々と変化があるのですが、それでも、おうちでは自分の欲求が最優先なの!というような子も多いと思います
私はそれで良いとも思っています



そんな子どもたちにとって、自分の身の回りのことを当たり前のようにできるようになるって、すごく大変なことですよね

それが、子どもの「したいこと」であれば、すぐにでもできるようになると思いますきらきら!!

でも、「したくないこと」「面倒なこと」には、腰の重い子ばかりです苦笑(笑)




イヤイヤ期によく見られるのは、こうした

「子どもにとってしたくないこと」「子どもにとって面倒なこと」

を、徹底的に「イヤなのーーーー!!!!」と表現する子どもです好




この状態に付き合ってあげるのは、すごく大変ですよね。
根気が必要だと思います汗




ただ、裏を返せば、子どもは「自分のしたいこと」ならどんどんしてくれるのですきらきら!!

例えば、大人のお手伝いがしたくてたまらない子どもは、

「ちょっと○○取ってきてくれる?」
「パパ起こしてきてくれる?」

など、大人が「ちょっと面倒だな。。。」と思うようなことを、快くやってくれたりします心



もちろん、子どものできる範囲はまだまだ限られているので、お手伝いしてもらったら逆に遅くなるわ!なーんてこともありますがね笑(そのほうが多いかな?)




お手伝いに限らず、子どもが「イヤ」というものに関して、「楽しそう」「やってみたい」と思わせることができれば、子どもの「イヤ」は少なくなりますよ(*^ー^)ノ



例えば、お風呂を嫌がる子に、お風呂で遊ぶおもちゃを買ってあげたとたん、お風呂に入りたがるようになった!なんてことはよくありますよね


絵本も効果的です



子どもに付き合うのはもちろんですが、子どもがやる気になるように工夫してみると、すぐに変化が見られることがあるので、色々試してみてください