こんにちは!
 
鍼灸マッサージ師、
パーソナルトレーナーとして
活動している古屋理紗です。
 
 
 
今回は私も取得した
 
NASM-PES
(パフォーマンス・
エンハラスメント・
スペシャリスト)
 
資格についてご紹介します!
 
 
                                                                                                                                                                        スライド1
 
R-Academyより抜粋
 
 
 
説明にもある通り、
NBAのストレングスコーチで
理学療法士の方が設立された
資格です!
 
 
特徴として
機能向上を重視した
プログラムになっていて、
 
トレーニングの進め方として
OPTモデルという考えがあり
 
いわゆる
ファンクショナル・トレーニング
としての理論的、実践的な
内容になっていました!
 
 
基本的には
スタビライゼーション(安定性)
ストレングス(筋力強化)
パワー(爆発的な力発揮)
 
これをさらに細分化して
6段階のフェーズから成る
OPTモデル
トレーニングを進めていきます。
 
 
 
その他にも
コア・スタビリティ
柔軟性
バランス
心肺持久力
SAQトレーニング
(スピード・アジリティ・クイックネス)
プライオメトリック
オリンピック・リフト
パフォーマンス・テスト
スポーツ傷害
栄養、メンタル、、、
 
などの内容もあります。
 
 
今まで一通り勉強したことのある
内容もありましたが、
 
改めて復習することが出来て
頭が整理されたり
実際のプログラムに
落とし込みやすくなりましたよ!
 
 
そんな中でも
私が一番勉強になったのが、
 
ジョイント・
サポート・システム
という考え方です!
 
 
ジョイントとは関節のこと
 
関節の動きをサポートする
システムのことなんですが、
 
動作を行うときにセットになって
機能する筋肉などの組織の
組み合わせが示されます。
 
 
その筋の組み合わせは
フォース・カップル
と呼ばれ、
 
近年アナトミー・トレインなどで
言われている筋膜のつながりと
近い組み合わせだそうです。
 
 
ある動作をする上で
 
主動筋
(メインで働く筋肉)
 
協働筋
(主動筋を補助する筋肉)
 
安定筋
(動く部位以外を安定させる筋肉)
 
拮抗筋
(主動筋の反対の働きをする筋肉)
 
それぞれの役割があり
動きが出来ない(不具合がある)場合、
 
どこの機能不全が原因かを
より特定しやすくなります。
 
ついつい、
主動筋単独の問題で
考えがちなところを
 
様々な方向から
推測することが出来ます。
 
 
 
これがいわゆる
筋肉単位で考えるのではなく
機能として考えるということです。
 
そこをNASMでは
繰り返し強調していました!
 
 
 
また講座は
オンライン講座
で受講するのですが、
 
動画の中で説明している
講師の松野さんの話が
とても分かりやすかったのも
良かった部分です✨
 
 
インターネット環境があれば
いつでも動画を見られますし、
 
私はあまり家では集中出来ない
タイプなので💦
 
仕事の移動中や、
車の運転中にラジオ代わりに
よく聞いていましたよ👍
 
 
動画は10~25分程度のものが
合わせて30本以上
あったと思いますが、
 
3ヶ月くらいかけて
おそらく各動画を繰り返し
5往復くらい聞きました!
 
 
最初のうちは
知らない用語があったり、
 
ながら聞きのため
頭に入らなかったりもしましたが、
 
繰り返し聞くうちに
理解出来るようになりました!
 
 
そして受験期間は
開始から1年以内、
3回まで試験可能なので
 
ブラッシュアップ講座に
出られた方などにお伺いすると、
 
皆さん期限ギリギリで
受験したんだということが
分かります(笑)
 
 
私も集中的に
動画を聞いていた時から
約2ヶ月ほど空けて💦
受験しました、、、
 
一応1回目で合格出来たんですが、
 
もう一度復習してから受けよう
とか
時間がある時にしよう
とか
言い訳を自分にたくさんして
ようやく受験したのでした💦
 
 
早くスッキリするために
早めの受験をおすすめします!笑
 
3回までチャンスもありますしね。
 
 
 
今回ご紹介した
NASM-PESにご興味のある方は
是非受講を検討してみてください!
 
きっとスポーツパフォーマンスや
日常の動きの改善や向上の
助けとなる考え方や、
 
必要なエクササイズを
勉強出来ますよ!
 
 
 
 
 
それでは、またー!
 
 
 
 
 
ホームページを作成しました!
よろしければご覧ください。