ご訪問ありがとうございます

ひろと申します☺️ 


30代ワーママ 3児ママ⇐育休中

夫(30代)

子(小1)

子(年少)

子(1歳)⇐令和5年11月生まれ 


2014年からインデックス投資を開始

1年半の不妊治療とマンションの頭金に充てるため、一旦9割の投資を売却


貯金もほぼ0に



今は家計や投資の仕方を見直し

4年で1500万円の貯蓄に成功!

サイドFIREを目標に

節約、お得活動、投資頑張ってます



子ども3人のワーママがオススメする
入園入学の準備グッズ





2ヶ月後には育休復帰する現実から逃避するため
目標のサイドFIREについて妄想してます


サイドFIREするまでに
資産をいくらにできるか

またもや妄想してみます爆笑





  8年後にサイドFIRE



目標のサイドFIREまで
今まで通り夫婦2人で正社員共働きをしたと仮定


私の時短がどれくらい使えそうかにもよりますが

恐らく私の手取りが25万円ほどなり
育休中の今の収入より増えます

逆に保育料と食費が今よりかかるので

月22万円積立➕スポット購入136の
年間400万円の貯蓄

と、控えめに今と変わらない年間投資額で計算します





2年目も年400万円貯蓄



3年目になると末っ子の保育料が無料になるので
保育料が毎月4万円浮きます
その分貯蓄に回して  年間450万円の貯蓄





4年目頃になると、恐らく夫が昇格
(今2回目の昇格打診をことわってるけど3年後には逃れられなさそう)




月3万円収入が増えると仮定
年間480万円の投資



それ以降、8年目まで480万円の投資を続けたとして、、



1年目   400万円
2年目   400万円
3年目   450万円
4年目   480万円
5年目   480万円
|
8年目   480万円



合計 3319万円




これはあくまで投資の元本なので、、

利回り5 %、現時点で既に投資している1000万円も加味すれば、、





5800万円超え!


さらに投資シミュレーションに入れなかった

今現在持ってる学資保険と現金資産の約1000万円


私が仕事辞める時にもらえる退職金

少なく見積もって300万円ほど



合計金額7100万円びっくりびっくり




いけるんじゃない?

これはもうFIRE出来るんじゃないよだれキラキラ






ただ、夫婦2人で8年後にサイドFIREしちゃうと

破綻してしまうので爆笑



強制的に夫は8年後ではなく

15年後にサイドFIREをお願いしたい口笛口笛




そうすれば、私がパートで稼ぐ月7万円くらいは

また投資にまわせるので


投資金額月22万円⇒7万円と下がりますが

投資をして資産7100万円からさらに

資産を積み上げられそうですにっこり飛び出すハート





実際は、子どもが中学受験したい!と言い出せば

教育費がもっとかかって、月の投資額が変わりそうですし


夫も私も早めに昇格して月の収入が増加することにより、もっと投資にお金をまわせるかもしれませんニコニコ



不確定要素が多いので、なかなかこの通りには

いかないかもしれませんが、




 8年後に資産7000万円超えで

正社員の仕事辞められる!と思えば



かなり育休復帰に向けて気が楽になります爆笑