ご訪問ありがとうございます✨

ひろと申します☺️


30代ワーママ 3児ママ


夫(30代)

子(年長)

子(3歳)

子(0歳)⇐令和5年11月生まれ


2014年からインデックス投資を開始

1年半の不妊治療とマンションの頭金に充てるため、一旦9割の投資を売却


貯金はほぼ0に


今は家計や投資の仕方を見直し

サイドFIREを目標に

節約、お得活動、投資頑張ってます



お得な物私の好きなもの💕

色々投稿してます

⏩️ROOM

 


こんにちは
ひろですにっこり

  



\ アメトピ掲載感謝 /







昨日からの続きです




毎日4時間の残業⇒22時頃帰宅

↓↓

毎日2時間の残業⇒20時頃帰宅

に変わるので私の平日ワンオペの負担が
減ると勘違いしている主人オエー




対して私は

20時帰宅でもワンオペ育児に変わりないから


週1〜2日は定時で帰って18時過ぎに帰宅して欲しい
残りの日は3〜4時間残業でもいい





すると
残業なしで定時に上がっても
18時過ぎには帰れないというオエー


理由は、、

「17時半に終わっても、その後
20〜30分くらいは雑談が始まる
コミュニケーション取らないといけないし真顔


だそうで




職場でのコミュニケーション
何で就業時間後限定なの
昼休みとか色々あるじゃんむかつき



しかも飲み会も全部ではないけど
2〜3回に1回はでてるし物申す

子ども達との平日のコミュニケーションよりも
職場でのコミュニケーションを取るのって
なんかココでキレちゃいましてオエー





「最近、子ども達が休日に一緒に夕飯食べてる時
パパと一緒にご飯食べられる、やったあニコニコって
言ってるの知ってるよね

平日も一緒にパパと夕飯食べたいなって待ってる
子ども達そっちのけで
定時後に同僚と話さないといけないわけ?凝視





「なかなか就業時間中に
コミュニケーション取れないじゃんムキー
だから皆就業時間後に雑談したりしてる

家族の様子とか話してたら
子どもの急病の時とか休みやすいし真顔




「それ、昼休みとか
朝の就業前じゃダメなわけ?
私仕事の終わりはそんな余裕なかったよ

1分でも早く帰って1本でも早い電車に乗って
子ども迎えに行ったり、
習い事に間に合うよう連れていったりしてたよ」



「、、、」



「毎日定時で帰ってって言ってるんじゃなくて
週に1〜2回そうして欲しいって言ってる

時間給で働いてる人じゃないから
定時終わって1分過ぎてハイサヨナラって
出来ないのも分かる
でも流石に20〜30分は雑談し過ぎむかつき




「それはそうかもだけど、、真顔




「子どもと夕飯一緒に食べられる期間なんて
ほんの一瞬だよ

長女(小1)なんて
受験やら塾やら通うと
あっという間に一緒にご飯食べられなくなるよ」



「、、、真顔



「もう少し働き方を考えて欲しい」



「、、分かった」



あんまり表情は
「わかった」と納得して無さそうでしたが

一応、主人が折れてくれた形で終わりました








続きます、、

次は結果どうなったか
投稿します







【PR】

楽天のお買い物

\ 今日は市場の日でお得です /


イベントバナー













ポイ活頑張ってますニコニコ

ポイントサイト

ハピタスがオススメです

↓↓↓

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

毎月のウェル活の資源は

ここで稼いでますよだれ