ご訪問ありがとうございます✨

ひろと申します☺️


30代ワーママ 3児ママ


夫(30代)

子(年長)

子(3歳)

子(0歳)⇐令和5年11月生まれ


2014年からインデックス投資を開始

1年半の不妊治療とマンションの頭金に充てるため、一旦9割の投資を売却


貯金はほぼ0に


今は家計や投資の仕方を見直し

サイドFIREを目標に

節約、お得活動、投資頑張ってます



お得な物私の好きなもの💕

色々投稿してます

⏩️ROOM

 


こんにちは
ひろですにっこり

  


楽天お買い物マラソン開催中

イベントバナー




\ アメトピ掲載されました /

感謝お願い

 


我が家の家計の一番の悩み

子どもの習い事費




今現在の
習い事費  36400円


小1   ピアノ と公文3教科
年少   スイミング





年少の子にも
そろそろ勉強系の習い事をさせたいという主人

また、本人は新しい電子ピアノが来てから
「ピアノを習いたいもぐもぐ
と言ってる







年少の子に

公文一教科とピアノを
プラスで通わせるとなると、、




ピアノ   7800円
たまに冷暖房費がプラスでかかる
公文一教科  7150円




合計  月14950円かかる、、



年間だと
179400円驚き



どうしようかなぁ、、無気力



この4月から保育料がかからなくなり
月約3万円浮いてるから

その分習い事に回すことは出来るけど、、




月36400円の習い事費が
月51350円へ上がる昇天


小学校低学年と未就学児に
習い事費にこんなにかけていいの



まだ下に末っ子ちゃんいるのに驚き



と不安です



子どものやりたい事と
習い事にかけるお金のバランス

難しいです魂が抜ける








サーティワンアイスへ行こう


サーティワンアイス好きに
たまらないキャンペーンよだれ


サーティワン
よくばりフェス キャンペーン

1270円でポップスクープ10個
(570円+700円)



さらにサーティワン楽券で
最強にお得よだれ




【PR】

楽天のお買い物マラソン

イベントバナー




ポイ活頑張ってますニコニコ

ポイントサイト

ハピタスがオススメです

↓↓↓

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

毎月のウェル活の資源は

ここで稼いでますよだれ