ご訪問ありがとうございます✨



ひろと申します☺️



30代ワーママ 3児ママ

夫(30代)

子(年長)

子(3歳)

子(0歳)⇐令和5年11月生まれ



2014年からインデックス投資を開始

1年半の不妊治療とマンションの頭金に充てるため、一旦9割の投資を売却

貯金はほぼ0に



今は家計や投資の仕方を見直し

サイドFIREを目標に

節約、お得活動、投資頑張ってます




お得な物私の好きなもの💕

色々投稿してます

⏩️ROOM



 




こんにちは

ひろですにっこり






4月最初の楽天お買い物マラソン

4/4の20時から始まります!


イベントバナー

注意⚠️注意⚠️

4/10の1:59まで







12月の株主優待届きました




ザ・パック株式会社さんから
QUOカード1000円分



QUOカードは色んな所で使えるので

本当に有難いですお願い飛び出すハート






株主優待が好きですが

株主優待だけを目的にしちゃうと


優待が廃止してしまったり

優待に費用がかかって配当金が少なかったりと、、


あまりいい事はないです



1番いいのは

長期的に見て利益が安定してて

配当金もある程度出ていて

優待もあって、、



っていう銘柄はほんと数少ないです笑い泣き





なので私は優待よりも前に配当金や業績に注目し

長期的に配当金を出してくれる企業を優先して

投資をしています


優待あくまでクロス取引でとる


にしてますが、、





個別株を一昨年の年末に始めた主人



昨年から

優待目的で投資してますキョロキョロ





桐谷さんのような優待生活がしたいそうで

優待が届いて楽しそうにしてますが



その銘柄含み損出てない?キョロキョロえー



と気になります




長期的にみて、優待を貰い続ければ

元が取れるのかも知れませんが、、




ココ最近は、やっぱり優待利回りだけ見てると

良くないな、と気づいたそうで



長期的に成長しそう、

配当金をそれなりに出しているところ


に投資銘柄を変えているみたいです指差し






やっぱり何事も経験してみないと

わからないですね泣き笑い



【 PR 】



楽天お買い物マラソン

4/4の20時から



イベントバナー





開始2時間半額!

cocomomoさん

 

 

 

 

 

 






おしゃれな革製品

MURAさん



 

 

 










ポイ活頑張ってますニコニコ

ポイントサイト

使っているのはハピタス

↓↓↓

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス




【 PR 】