皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。今回の記事は、長男が私を叩くことについて、2回目の発達外来で医師に相談したお話となります。

 

 

 

発達外来2回目の様子はこちら↓

『発達外来2回目 先生を叩いてしまった…』皆さまお疲れ様です。いつも本当にありがとうございます。 先日、発達外来2回目の受診が無事に終わりました。色々と濃い診察でした…少しずつ整理しながら記事にし…リンクameblo.jp


 

 

    


アラフォー夫婦。

去年退職して専業主婦に。長女(小2)

ASD長男(年長)→2023年4月から

週1回LITALICOで個別療育中

 

週2回他の事業所でも個別療育中

 


 

 

 

 

長男は、自分の要求が通らない時や、興奮している時に私(母)にパンチしたり蹴ったり、髪を引っ張ったりします。年中くらいから少しずつ始まり、年長になってからはほぼ毎日です。

 

 

 

年少の頃は、癇癪を起こすと、壁に自分の頭をガンガン打ちつけていました。年齢とともに自傷行為から他害に移行しています…。

 

 

 

先生に聞いてみると…



お父さんも叩きますか?

サムネイル



 

 

『いいえ、ほとんどありません。叩くことはありますが、私が近くに居ない時です。叩くのは9割母です。』

 

 



普段、お父さんと過ごす時間はありますか? 

サムネイル




 

『平日は仕事が忙しいので父親と過ごす時間はほとんどありません。休日はよく二人で公園に出掛けます。』

 

 



お父さんと二人だけの時は叩きますか? (お母さんがいない時)

サムネイル



 

『叩きません。』

 

 



……お母さんへの執着が強いようですね。

お母さんと、あとお姉さんとも出来るだけ離れる時間を作ってください。

小学生になったら預かり型の放課後デイサービスを出来るだけ活用してください。

サムネイル



 

 

ガーン…。

まさにガーンという衝撃でした…。。

 

 

 


姉弟喧嘩を療育先で相談したときは、出来るだけ長男を姉から離すようにアドバイスされました。


 

 

 

しかし、まさか私も長男と離れた方が良いとは…。

 

 

 

そんな…。

叩かれるのはつらいですが、私はそんなに長男と離れたいと思っていたわけではありません。放デイも平日週2くらいかな?と考えていました。

 

 

 

叩かなくなる方法があれば出来る限り実践しますし、長男やもちろん長女とも一緒に穏やかに過ごす時間が欲しいと思っています。

 

 

 

今思うと、LITALICOさんがショートステイを提案してくださったのもそういった意図があったのでしょうか。



 

 

 

先生は、母親との関係の中で『誤学習』しているようだと話されていました。叩かれたからって要求を通したりはしていないんだけどな…。とにかくショックで…頭が働かず、あまり深く話を聞けませんでした。何をどう誤学習している状況なのか、診察中に詳しく聞かなかったことを後悔しています。

 



もしお心当たりありましたら、コメントで教えていただけると大変ありがたいです赤ちゃん泣き赤ちゃん泣きすみません…。

 

 

叩いた時にどう対応したら良いかはこちらの記事にまとめています。


 



今は、『離れる』ことが一番の解決策のようです。。

 

 


 

最後までお読みいただき

ありがとうございました飛び出すハート