2024年になりました!
今年もどうぞよろしくお願いします


まずは、1日に発生した
能登半島地震で被害に遭われた方々へ
心よりお見舞い申し上げます。

私は関東にいたので被害はありませんでしたが、

それでも久しぶりに来た緊急地震速報や
延々と流れるニュース速報には
恐怖を感じました。

映像で見る限りですが、
被害もかなり大きいみたいで

新潟県にいる親戚たちにも、
祖母づてではありますが
連絡を取って無事を確認したり。

正直被災された方々へ向けて
私ができることって
本当に微力なものしかないので
すごく心苦しい思いをしています。

もっと直接コンタクトを取れる立場にいれば
なんて思いもありつつ、
募金という形で支援させていただきました。

余震が続いたり、
避難所生活の方も少なくないと思います。

少しでも早く、元の生活に戻れますように。
心から願っています。


新年早々、あまり喜ばしいニュースもなく
毎日悲しい気持ちで生活をしていて、

お正月中も、
すこしもやもやしたままだったのですが、

三が日、しっかりお休みさせていただいて
今日からお仕事をスタートしました。

また後ほどにはなりますが...
とても良い仕事始めでした、感謝です!

明日からもまた、
様々なことに取り組んでいけるので

いまの環境を大切に
2024年はいままで以上に、
日々のお仕事や生活にありがたみを感じながら
過ごしていけたらと思いました。

みなさんにもまた
すぐにイベントでお会いできるはずなので
とても楽しみにしています!




今日の帰りは、

マネージャーさん達と一緒に

年越しそばならぬ、初そば、食べたよ〜


お正月っぽくて良きですちょっと不満